見出し画像

2029 年アジア【冬季】競技大会は・・・NEOM@サウジアラビアに決定

サウジアラビアは、 2029 年アジア冬季競技大会を開催する入札に勝利したと、2022年10月4日発表しました。西アジアで初めて大会を開催する国となりそうです。 大会にはアジア32 か国以上の参加が予定されています。

このニュース聞いて、思いませんか?

え? サウジアラビアに雪降るの? スキー場ってあるの? とか・・・

サウジアラビアは広大な砂漠(エンプティクオーター砂漠「水一滴もない砂漠」など)で知られていますが、南部の非常に緑豊かで雨の多い山もあります。

サウジアラビアは夏は50℃くらいまで暑く、冬は非常に寒く雪が降ることもあります(特に北部地域)。また、サウジアラビアの一部の地域では夏でも摂氏24度を超えないところがあることも特筆すべき点です(地域によって異なります)。

https://jp.quora.com/anata-no-kuni-deha-kankou-kyaku-ha-nani-ni-odoroki-masu-ka

では、その2029 年アジア冬季競技大会はどこで開催されるか・・・・
王国の未来を形作る世界最大規模のメガ スマートシティ プロジェクト「NEOM」の山岳開発プロジェクト「Trojena(トロイェナ)」がその場所になります。

プロジェクトのウェブサイトによると、 Trojenaは屋外スキー設備、人工の淡水湖、自然保護区を提供する予定です。

トロイェナは、サウジ ビジョン 2030 経済フレームワークの下での王国の目標に沿って、経済成長と多様化の触媒として開発が推し進められています。

https://www.thenationalnews.com/gulf-news/2022/10/04/saudi-arabias-neom-smart-city-to-host-2029-asian-winter-games/

https://middle-east-online.com/en/2029-asian-winter-games-be-hosted-neom


このトロイェナを含むメガプロジェクト「NEOM」は、100%再生可能エネルギーや循環経済を標榜しています。
2029 年アジア【冬季】競技大会が、世界的なお披露目となるのでしょうね。楽しみです。

https://twitter.com/saudiolympic/status/1577154278489292801?s=20&t=7GL-omX_bPJDNCBMw71gBA


いただいたサポートは、活動費・購入費など有意義に使わせていただきます!