質疑応答の切り抜き

質疑応答の切り抜き
①進学校の方がいい?
・いい友達ができそうな学校に行った方がいい
・性格、IQ、収入のほとんどは友人関係から影響を受ける
・学校は人間関係を学ぶ

②人を信じることが怖くなることは当たり前か
・YES、
・人を信じる人の方が、疑い深い人よりも結局騙されない
・人を信じる人はいい人間関係に守られる、詐欺師が近寄りづらい、周りが助けてくれる
・疑い深い人は自分は騙されづらいと思う、詐欺師は一番詐欺にかかりやすい

③面白くない本との向き合い方
・いい本はインプットのために読む
・だめな本は、面白く読むためにはと考えながら読む、アウトプットの練習

④人の知識の入る量は決まっているか
・知識よりも、使い方の方が大事
・知識は少なくても多様に使えるのであればOK

⑤バイトの面接
・一番簡単な方法は、食事30分後を狙う
・審査の通りやすさが、ご飯を食べる前後で6~8倍も変わる
・人間は思っているよりも動物であることを理解する

宜しければサポートお願い致します。