【中国日誌】1000日目 24.5.19

中国に着て1000日目。喜ばしいことである。1000日ということは、2万時間以上、中国の環境にいるということであるから、2万時間の法則から考えると、私は、もう、中国での生活に対する、プロ、といってもいいはずである。それなりに、中国生活について、語れるレベル。その語りは、独自性があって、面白いのだろうか。すこし、ドラマが、足りない気がする。無難、すぎる、気がする。なにか、中国のこの地でしか、できない、出会わない、それも、稀な、そんな出来事に遭遇できれば、自慢できるのにと、思う。コロナの規制の時は、それに値するのかもしれない。ただ、生命の危機というほどの、こともなかった。もうすこし、何かが欲しいと、思うのであった。求め過ぎなのだろう。今の、この1000日、無事にこれたことに、感謝しよう。これまでの、繋がりに、感謝を。

朝4時すぎに起き、支度と日課。ピアノ弾いて、8時半に出発、ピアノのレッスン。その後14時から、中国語レッスン。その後、16時にそれらを終えて、ご飯買って帰って、食べて、2時間くらい寝てた。睡眠不足のせいか、あまり、頭が、回らないのである。起きた後は、経済ニュース等見て、22時半に寝た。

宜しければサポートお願い致します。