【中国日誌】771目 23.10.1

体調不良の原因が、もしかしたら、食事のせいでもなく、前日の行動のせいでもなく、睡眠のサイクルでもなく、高層マンションに住んでいるせいでもなく、天気のせいでもなく、前日のストレスのせいでもない可能性を、見つけた。もしかすると、お口の清潔さが原因なのではないかと、そういう考えに至ったのである。歯間の食べかすは、歯磨きで取り除くことは、困難である。寝る前、起床後の歯磨き、これで、ある程度、口内は清潔に保たれるが、歯間はそうはいかないかもしれない。歯間に汚れが、蓄積されれば、人体にとって、悪い菌が繁殖する。その菌の発する、様々な化学成分を、嗅覚、味覚などで脳が、感じ取って、身体に、頭痛や、だるさとして、警報を鳴らすのである。ではなぜ、その様な、警報である必要があるのかと言えば、身体はしゃべることができない。だから、不快な感情を生じさせることで、その規則性に気づかせ、対処してもらおうと、しているのかもしれない。故に、原因不明で、体調が、悪いなと思ったときは、歯間ブラシが必要な時なのかもしれない。歯間ブラシに感謝を。

朝6時に起き、支度と日課。14時に出かけ、15時から17時まで中国語教室。そして、食材買って帰って、ご飯作って食べ、21時半過ぎに寝た。

宜しければサポートお願い致します。