見出し画像

結婚相談所で出会うからこそ育った環境や価値観の似ている人を選べる

育った環境が全く違うふたりが強く惹かれ合うと化学反応を起こして大恋愛になる。
自分の持っていないものを持っている相手、自分の知らない世界を知っている相手に対してワクワクするような別世界を見せてくれるような気がするから。
でも、その大恋愛は必ずしも幸せな結婚にはつながらない。

なぜなら、大恋愛はいつか覚める時が来るから。
もちろん、上手に大恋愛から尊敬しあえる良い夫婦に移れる幸せなカップルもいるに違いない。

しかし、大恋愛が覚めたときにあまりにもふたりの育ってきた環境や資質や親兄弟、物事に対する価値観が違うと、なぜこの人を好きになったのだろうと夢から醒めたように呆然としてしまうことにもなるだろう。

だから、大恋愛をして人生をドラマチックに生きたいと思っているようなタイプの人には、全く違う環境で育った相手がよく似合うけれど、結婚相談所で婚活するタイプの人たちは明らかにそういうタイプではない人たちだ。

穏やかで波乱のない人生を望む人たち

私が今まで会員さんとして接してきた人たちの多くは、穏やかで落ち着いた波乱のない人生を望んでいる。男女とも真っ先にあげるのは、性格の穏やかな人と出会いたいという願いだから。

だからこそ、安全な結婚相談所で婚活をしたいと思うのだろうし、事実自分の持っている価値観と似ている相手と出会いやすいのも結婚相談所という出会いの場だから。

わざわざ全く違う世界で育ってきた人と、結婚後に価値観のぶつかり合いで激しくバトルしようだなんて思っていない人が大半だ。

正直に言うと、本当に育ってきた環境の似ている人や考え方の似ている人との生活のほうが、刺激はなくても断然快適で仲良く暮らせることに間違いは無い。そういう人との結婚をお勧めしたいと思っている。

結婚相談所で婚活する人たちは穏やかな相手を望んでいる

価値観が似ている人を求めるのは、今までの自分の生き方を肯定的に見ているから。

そしてこれからも同じように生きて行きたいからに他ならない。

要するに自分と価値観の似ている相手を求める人は、幸せな人生を送ってきた人たちだと言えるのではないだろうか。

そしてそういう人たちは、穏やかに静かに人生を暮らしていきたいと思っている。

結婚相談所で婚活をして素晴らしい相手と結ばれたいならば、穏やかで優しい人格を磨くことが一番の近道ではないだろうかと思う。


婚活カウンセラー歴22年
セレブ婚活のスターマリアージュ青山
松岡利恵子

スターマリアージュ青山無料お試しマッチング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?