マガジンのカバー画像

裾野市と裾野市周辺の名所

4
裾野市や周辺地域の名所や便利な場所をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

函南町 めんたいパーク伊豆

函南町 めんたいパーク伊豆

2024年4月27日(土)GW初日は、子供たちと函南町のめんたいパークに行って来ました。

裾野駅〜めんたいパークまでは車でおよそ30分くらいです。

GW初日だったので渋滞を覚悟しましたが、伊豆縦貫道で少し渋滞したくらいで、ストレスなくドライブ出来ました。

子供たちと一緒だったため写真が全然撮れませんでした。

めんたいパークの道を挟んで、

道の駅には、コンビニ、タリーズ、お土産屋さんなどが

もっとみる
裾野市の桜の名所 2 文化センター

裾野市の桜の名所 2 文化センター

2024年4月13日(土)に裾野市民文化センター横の桜の名所に行ってきました。

1週間前に同じ場所に行ったことを記事にしていますが、今回は娘と市民文化センター内の図書室に行ったついでに桜も見てきました。

先週は曇りで富士山がテッペンの方しか見えませんでしたが、この日はしっかり見ることができました。

桜は、散っているところで、桜吹雪と黄瀬川と青い空のコラボレーションがとても良かったです。

もっとみる
裾野市の公園1 せせらぎ公園

裾野市の公園1 せせらぎ公園

2024年4月13日(土)に長女と裾野市の『せせらぎ公園』に行ってきました。

小さい公園ですが、幼児が喜びそうな遊具がひと通り揃っていて、よく利用させてもらっている公園のひとつです。

春は桜、夏は緑、秋は紅葉と、季節を感じられるため気に入ってます。

よく利用する図書館のある市民文化センターから歩いて行ける公園です。
私は、車を市民文化センターに停めたり、公園横の駐車場に停めたりしています。

もっとみる
裾野市の桜の名所 1 文化センター

裾野市の桜の名所 1 文化センター

4月7日(日)に裾野市民文化センターに桜を見に行って来ました。

まずは、桜の写真をどうぞ。

ここの桜はとても見応えがあって、毎年家族で桜鑑賞に来ています。

今年は、突然暖かくなり桜が一気に咲いたと思ったら激しい雨が降って桜がすぐに散りそうだったため、別件の途中で寄り道してきました。

家族全員で見ることはできませんでしたが、下の子と2人で見れて良かったです。

晴れれば、桜と黄瀬川と川路と富

もっとみる