マガジンのカバー画像

裾野市のいろいろ

3
裾野市のいろんなことについての記事まとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

裾野市民文化センター図書室

裾野市民文化センター図書室

2024年4月13日(土)に長女と2人で裾野市の市民文化センター内にある図書室に行ってきました。

裾野市には、裾野市立鈴木図書館という大きめの図書館があり、Google検索するとトップに出てくるのは鈴木図書館です。

私が今回記事にするのは、裾野市の知る人ぞ知る図書館です。

市民文化センター図書室は、鈴木図書館の分室の扱いらしく、鈴木図書館のホームページから図書室の中の様子をちょっとだけ確認で

もっとみる
第7回 深良用水まつり

第7回 深良用水まつり

2024年4月28日(日)は、深良用水まつりでした。

私が裾野市に住み出したのが2019年で、そこから流行り病などで中止もあったため今回初めて見ることが出来ました。

裾野市深良の松寿院というお寺からお祭り会場の深良小学校まで、深良用水が通った時代の仮装行列でお祭りが始まりました。

お祭り会場では深良地区の自治体や飲食店などがが食べ物などを販売していました。

子供たちと一緒だったため、ゆっく

もっとみる
裾野市の市議会議員(任期: 令和8年10月11日)

裾野市の市議会議員(任期: 令和8年10月11日)

ある日、裾野市内で車を運転していて市議のポスターや看板が目に入り、ふと考えました。

裾野市は、市議会議員ってどのくらいいるの?

2022年の前回市議選では、裾野歴アラフォーの奥さんの気持ちを票に反映させただけで、あまり深くは考えていませんでしたが、議員名簿を見て、市議ってそんなにいたんだと改めて感じました。

せっかく裾野市議会議員の方たちを調べたので、ネット検索レベルの浅い情報ですが皆さんに

もっとみる