見出し画像

ボディケアを受けてみた Vol.1

ここのところ無駄に太ってきただけでなく、健康面にも不安な部分が出てきてきたので、大変なことになる前に何とかしなければと一念発起。
スゥザンさんのケアを継続的に受けに行くことにしました。

今回は初回だったので、ケアを受ける前にどういうことを実際にしていくのか、説明を受けました。

一般的に太っている人はセルライトがラードのようにびっしり詰まってカチカチになっているのだそうです。

ラード

そのため、今回はラード状のつまりをセルライト吸引機で撹拌することに。
今回使用したセルライト吸引機は強さが3段階に分かれていたので、事前に試し、標準の強さをチョイス。

今回は、左足(背中側)→右足(背中側)→背中→右足(お腹側)→左足(お腹側)→お腹→首・肩→顏→頭で120分のコース。

足と背中は機械を使っていくのですが、足首を見て一言、
「あら~これは大変だったねぇ~」
とスゥザンさん。

かなりひどい状態だったので時間をかけていただきました。
一度では完結しないのですが、最近足首の色が紫色っぽく変わっていたことに危機感を感じていたので、おそらくその部分を見て言っていたのかな、と思います。

事前に説明は受けていたのですが、ラード状にびっしりセルライトが詰まっているところに機械が当たった時は痛みとの闘いでした。
逆に「痛い」ということはつまりが取れている証拠なので、継続的にやると、足が柔らかくなってくるのだそうです。

私の場合は、足でいうと、
① 内側の柔らかいところ
② 背中側よりお腹側
③ ふくらはぎ
の部分が痛かったです。
逆に、太もものあたりはそこまで痛くなく、むしろ心地良かったです。

右足、背中も同じようにセルライト吸引機を使って頑固なセルライトを攪拌。
今回は特に足と背中を重点的にケアしていただきました。

ケアしていただいたことでいくつか変化がありました。
足のさわりごこちがよく、もちもちしている。
② 明らかに足が細くなった。
③ 足が軽くなったような気がする
④ 肩が後ろに下がった(無意識に胸を張る姿勢に変わった)
⑤ 肩が楽になった。
⑥ 身体がポカポカしてきた。

また、スゥザンさんからは以下のアドバイスをいただきました。
① 座りっぱなしの仕事をして常に足を地につけている状態なので、たまに足をあげるということを意識する。
② パソコンスタンドを購入し、少しパソコンの位置をあげる(猫背防止になる)
③ 毛量が多いので、すいてもらうなどして髪の毛のボリュームを少なくする。
④ 消化器系が弱くなっているので常に姿勢を気にする
⑤ 次の日は筋肉痛のような症状になるかも。

次回は4月中旬ごろ。楽しみです。


お問い合わせ:マジカルスゥザン 東京/高輪店
※下記Facebookアドレスよりお入りください。

https://www.facebook.com/Magicalsusan



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?