Zの非道徳な陰謀学

New World Order、グレートリセット。 インフレや食糧危機、監視社会等シナ…

Zの非道徳な陰謀学

New World Order、グレートリセット。 インフレや食糧危機、監視社会等シナリオは作られています。お注射や戦争も利権まみれです。サバイバル時代に向けて、対策方法などのアウトプットのコーナー。 気付きのきっかけになれば幸いです。Vなど目立った固有名詞などは濁して書きます

最近の記事

なぜマスメディアは間違った情報で洗脳するのか?

これは以前も女王の教室などを紹介してとりあげましたが、国家の支配者層からすると、国民に高学歴を目指してもらい、大企業に就職してもらい、女遊びなんかせずに、会社で奴隷のように定年まで働いてもらって、できるだけ多くの税金を搾取したいと思ってるからです。 なぜテレビ放送と国家の意思が関係あるのか? テレビ放送を許可する管轄が総務省だからです。 テレビ放送というのは、国家にとって不利益な情報を流すことはなく、国家にとって利益のある。 つまり、できるだけ多くの税金を搾取できるような

    • Q&A

      ビットコインさらに史上最高値更新。 逆に言えばビットコイン建てで、円は史上最安値をさらに更新しているということ。 ビットコイン建てで見ればもはや円はハイパーインフレ並みの下落。 ビットコインには国の概念がないだけに理解されにくいけれど、「ビットコイン国」は現在、世界最強の信頼性を担保された国家ということ。 それはドルよりユーロより元よりもです。 一昨年の秋口、政治家が新紙幣対策としてる事という有料記事を書きました。 かなり濃い内容なのにも関わらず、たったの1000円

      • 平和ボケ

        去年の9月辺りから、近しい人には伝えた案件。 ガラス張りでブラックボックスが無いと言ってました。 わかる人にはわかるけど、その通りですよね。 それでもリスクはゼロではありません。 第三次世界大戦が始まろうとしています。 戦争に巻き込まれる可能性がある。 この話は6年前から近しい人には伝えてました。 日本では全く報道されていないのですが、 アメリカが、どんどんイラクとロシアにミサイル打ち込み、世界からアメリカは非難されています。 その報道を日本ではしていますか? 1

        • ChatGPTの専門家

          若い人達向けでチャットGPTセミナーやってもらったよ。 孫さんが「チャットGPTを使わない人は人生を悔い改めろ」と言ってたらしい。   それを聞いて一つのことを思い出した。     孫さんのナンバー2に会ったことがある。   孫さんの右腕であり、もうかなり前になる。   会った人の中でも飛び抜けた人だった。 頭が良く、物腰あくまで柔らかい。 しかし、とてつもない芯の強さを持ち、推進する力の強さを思わせる人だった。   「こんな人間を懐刀にしてるのか。さすが孫さん」と感

        なぜマスメディアは間違った情報で洗脳するのか?

          日本はどうやって滅びていくのか

          6年前には世界三大投資家のジムロジャース、そして去年はイーロンマスクが、「将来日本は消滅する」という内容の発言をしています。 これはアメリカの日本解体作戦による 結果です。 ごぼうの党奥野さんも言っていますが、元々日本人は勤勉で、連帯意識が強くて利他の心が強い民族でした。 この文化と民族を残しておくと危険だと判断し、教育と文化を変えられました。 公民館が作られたのも理由があります。 1945年にアメリカに占領された日本は、 その後教育が変わり、日本人はだらしなくなり

          日本はどうやって滅びていくのか

          ビットコイン、今後の展開

          公開日の今日だけ無料で公開します。 読めた人はラッキーですね。

          有料
          100

          ビットコイン、今後の展開

          今週の取引方針について

          本来なら前回に引き続き、 価値の上がる現物資産やお酒に関して書こうと思っていましたが、株式、仮想通貨など相場について聞かれることが増えてきたので、テーマをかえます。 長文になりますので、 興味のない方はスルーしてください。 日経平均株価が予想通り下落しましたが、最近アドバイスを求められる事も増えてきましたので、手持ちの株についてはどのように対処すべきか、理論的にアドバイスを書こうと思います。 また、ビットコインの価格が30000ドル前後でレンジ相場になってますが、先週は

          有料
          100

          今週の取引方針について

          富裕層が買っている現物資産

          それはアンティークコインとワインです。 アンティークコインは10年くらい前から注目してはいましたが、本当に希少性のある良いものは買ったら手放しませんし、 もうかなり値上がってるので、 一般人からしたら現実的ではありません。 私が10年前に勧められたアンティークコインは280万くらいだった思いますが、今は2000万をこえています。 サバイバルの観点からしても、 通貨価値下落に対する資産防衛にはなっても、物々交換としては難しいのではないでしょうか。 そこでもう一つオススメ

          富裕層が買っている現物資産

          いきなりエイズ

          https://news.yahoo.co.jp/articles/ba08aa9556391e594e2457c239e9596341cc2ebe 去年に今後の計画書シリーズで書いた事(去年まで有料記事にしてました)が現実になってきました。

          いきなりエイズ

          食糧危機の仕掛け

          今年も食糧危機に関していろいろな仕掛けが用意されてるみたいです。 特に去年から書いているお米です。 今年の世界の米生産量が、過去20年間で最大に不足すると予測されています。 覚えてる方もいると思いますが、1993年に日本で米不足が起こり、タイ米が大量にスーパーに並んだ事がありました。 それが、世界的な不足ともなれば、他国からの輸入に頼れない状況になるという事です。 日本国内にどこまでの影響が出るかはわかりませんが、玄米の備蓄は普通に買える今の内に進めておくのが安心かも

          食糧危機の仕掛け

          無添加商品限定割引半額

          楽天お買い物マラソンと併せて安く購入。 マラソンセールは今日までです。  良い海苔は高くなって貴重になりましたね。激安です。 納豆は遺伝子組み換えでないので嬉しいです。表示変わったので、十分気を付けて購入しましょう。 https://a.r10.to/huuBHf そして最後。 タイトル内容とは関係ないものですが、 私の特にお気入りの缶詰です。 https://a.r10.to/hUR9Uf 余計なものは一切入ってなく、 そして何より美味しい。 久しぶりに美味しい

          無添加商品限定割引半額

          まずは食糧より水

          試したことはありませんが、 人は水があれば一ヶ月前後は生きられると言われています。 今日の備蓄品。 5年以上保存できる、放射性物質未検出の水を大量購入しました。 ↓ 世界恐慌の時は、1929年から始まり、 4年上げ下げを繰り返しながら、株価は大暴落。 そのあと戦争が起こりました。 2023年を起点に考えると、 四年後は2027年まで。 私の株手法は、大暴落になった時に力を発揮するものです。 もう恐慌を体験できる事はないと思うので、 逆に楽しみです。 私の手法を伝

          まずは食糧より水

          特売セール備蓄用ツナ缶

          赤ちゃんにも食べさせたいと言うフレーズの伊藤食品。 今日まで、ほぼ半額近い価格で購入できます。 食料危機対策としてどうぞ。

          特売セール備蓄用ツナ缶

          不動産所有がリスクになるかも

          私達は何も持ちません。 ダボス会議で提唱されたスローガンです。 この通りに世界を持っていく流れみたいですね。 京都市で、空き家税の導入が決まりました。空き家を持ってるだけで税金が取られる時代が来るということです。 固定資産税の何倍にもなるという話も聞いています。 税金払うくらいなら、不動産を手放す人が増えてもおかしくないですね。しかも日本は現状、人口が減り続けています。 投げ売りで、不動産が暴落する可能性もあります。 Vの影響で今後もバタバタ人が倒れていくでしょ

          不動産所有がリスクになるかも

          重要な日

          昨日は春分。 22日2時22分、牡羊座の新月でした。 その日は卯がトリプルで並びます。 翌日は冥王星が水瓶座入っていきます。 何が起こるかわかりません。 ただ、一つ言えるのは、 起きているのは、茶番だということ。 観客側に立っていると、テレビと同様に時間を食い潰し、被害を受けるだけになる。 8割以上の人が、そうじゃないでしょうか? そちらの方が居心地がいいからです。 一方で、観客席を降りてプレイヤー側になることは、本当に大変です。 なので、そうすることでしか

          クラッシュに備えて準備したほうがいいこと

          1.食糧、水やエネルギーを蓄えること。 このアカウト記事の初期にサバイバルファミリーと言う映画を紹介しました。 それを観た方は、危機感を覚え既に準備された方もいらっしゃるかもしれません。 ガスや電気などエネルギー関連も備蓄していきましょう。 ポータブル電源も過去の記事で書いているので、参考にしてみてください。 2.最低一ヶ月、できれば数ヶ月分の生活費の現金を確保しておくこと。 災害などがあって長引いても、数ヶ月あれば落ち着く事が多いです。 ATMの不具合も含めて意図的に

          クラッシュに備えて準備したほうがいいこと