見出し画像

固定資産税をPayPayで支払ってみた

税金支払をPayPayにした理由

過去記事で書いたが
税金をPayPayで支払うことにした。

税金をQRコード決済で支払おうとして詰んだ話

税金をpaypayで支払うことにした

今日は実際のやりかたを
書いてみる。

実際のやり方

1)支払いおうとしている税金がPayPayに対応しているか調べる
PayPayのホームページなどで調べてもいいが
もっと簡単な方法がある

実際にPayPayを立ち上げ
「請求書払い」のボタンを押し
税金の通知書の
バーコードを読ませてみる。

対応していれば、
金額などが正確に表示される。

対応していればPayPayで支払えるということ

2)PayPayの残高にチャージする
税金の支払い、「請求書払い」は
残高にチャージしてからでないと
支払うことができない。

スパジの場合は
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
を使った。

スパジはワイモバイルだが
電話料金とPayPayのチャージ金額を
まとめて支払える。

そのワイモバイルの支払いには
クレジットカードを使うから
クレジットカードのポイントが付与される
というわけ。

税金を支払って
ポイントもゲットできるというワザ

あ、直接クレジットカードで
税金を支払うと
手数料をとられてしまうから
損になるよ。

手数料を払うのか
ポイントをゲットするのかでは
大きく違う。

まとめて支払いでなくても
他の方法でもいいから
支払額をチャージする。

3)請求書払いで支払う
後はPayPayを立ち上げ
請求書払いボタンを押し
税金の通知書から
バーコードを読み込ませる

対象の自治体名と
金額が合っていることを確認し
支払う

PayPay♫
と比較的デッカイ音がして
支払いが完了する。

PayPayの支払いだと
手数料が取られない。

クレジットカードで直接支払うと
手数料をとられるのに
PayPayで支払うと
手数料がいらない・・・

ワケわからんが・・・

まぁ、PayPayが
こいつ税金をこれだけ払った
というデータを利用するんだろうな

たぶん・・・(たぶん、ではある)

PayPayで支払うメリット

1)家から一歩も出ず支払うことができる
税金の通知書は郵送で送られてくるだろうから
それを開いて
スマホからPayPayを使って支払う。

もちろんチャージも
登録した銀行口座や
PayPayカードから行えば
一歩も家から出ずにすむ。

スパジの場合は
これまでは
コンビニ支払い
(セブンでnanaco支払い)
をしていた。

コンビニまで
わざわざ行かなくて済む。

2)ポイントをゲットできる
これは
電話料金とまとめて支払いをした場合の話だが
その電話料金をクレジットカードで支払うので
クレジットカードのポイントが付与される。

一番楽なのは

銀行引き落としの手続きをすることだが
これをすると
ポイントなどはつかなくなる。

ただ、支払期限を忘れて
税金滞納
なんてことにならないようにしないといけない

スパジは何度か経験があるので。

まぁ
まとめて全額支払えるのであれば
そのほうが忘れなくていい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?