マガジンのカバー画像

とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

12,654
トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

多・他業界を経て、得た様々な学びが今の僕を構築している

こんにちは 安田です この記事は有料記事ですが 全部読めるようにしてあります! 気づけば人生の3分の1を社会人として過ごしております 3年制の専門学校を卒業して 21歳から働きだして、今年で13年目を迎えました 時の流れの速さにビックリしています! 色んな業界をわたり歩いてきたからこそ 見えた世界や価値観をお伝えしたいと思います! 専門学生時代は別の記事にしていますので よかったら見てみてください 【流通業界】社会人1年目~2年目 22~23歳 社会人のスタートは

有料
100

【自己紹介】ママになっても自分の価値は諦めない。

はじめまして! はるティと申します。 はじめに、簡単な自己紹介を。 ・1歳5か月の娘を持つワーママ ・中学生時代にいじめられたのをきっかけに  死ぬほど勉強。  偏差値70超えの某国立大に入り  (大阪にある「あの大学」です…) ・その後、東京丸の内の「誰もが知る大企業」  の会社員になり ・そんな中、「自動で毎月1000万円」以上稼ぐ  あまりにも謎すぎる大学生(?)に出会い、  めちゃくちゃビビりながらも、  完全未経験からPC1台使って副業ビジネス開始 ・従

【映画】ファン必見!ガンダムSEED FREEDOMを見てきました

こんにちは 安田です ガンダムSEED FREEDOMを見てきました 単刀直入に言うと 「最高でした」笑 ネタバレにならない程度に語ります 予告動画もぜひご覧になってください! 当時、ガンダムSEEDが放映されていたときは 2002年!? 今から22年前、僕が中学生です 実際にちゃんとSEEDを見たのは二十歳ぐらいでしたが ゆえに10年以上前の記憶になっています笑 にわかファンなので、内容に相違があれば コメントでいただけると助かります 見に行く前に、復習でまとめ

「薔薇🌸」の花でつづるフォトアルバム

薔薇の花は、春薔薇、秋薔薇と・・・ 年に2回、楽しませてくれます💖 気に入っている薔薇の写真たちを選んで、ご紹介いたします。 薔薇はとても種類が多く、花の名前が判別できなかったり、間違っていたら、ご容赦下さいませ<(_ _)> 「クィーンエリザベス」    エリザベス女王の戴冠(1953年)を記念し1954年に、    アメリカのアームストロング社より公表されました。     東京都「旧古河庭園」にて    雨に濡れても、綺麗です✨ 「秋薔薇の季節」 風景    東京都

プライド捨てれば?

好きな禅の教えに 「放下著」(ほうげじゃく) という言葉があります。 "すべてを投げ捨ててしまえ"という意味だとか。 "プライドと自尊心って違うねぇ。" なーんて ふと  お客様の頭を洗いながら考えたことがあって。 シャンプー中 よく そんな 取り止めのないことを考えてしまう。 私にとって水の音と  一定の動きが静かに合わさると  どうやらそういうスイッチが入るらしい。 "プライド"って 『プライドが高い』だの 『プライドを捨てろ』だのと 手放す方が良さげなモノ

本日の一曲 vol.199 ルービンシュタイン ベートーヴェン 皇帝 (Ludwig van Beethoven: Piano Concerto No.5 "Emperor" by Arthur Rubinstein)

”アーサー”・ルービンシュタインさんは、1887年1月28日にポーランドで生まれ、ピアニストして神童の誉れ高く、1976年に引退するまで80年以上のキャリアを誇り、1982年12月20日にジュネーヴで95歳で亡くなり、その遺灰はエルサレムに葬られました。体格は小さかったようですが、その演奏する姿は、大風格を備え、まさに大人(たいじん)でした。 1947年公開のアメリカ映画「カーネギー・ホール(Carnegie Hall)」では当時の演奏する姿が収められています。ここではフレ

オフ会を考えてみた

SNSのオフ会に参加したことある人って、どれくらいいるんでしょうか。 私が定期的に見ているブロガーさんがオフ会のネタを書いていたので、ちょっとオマージュ(パクリ?)で書いてみます。 初めて参加したのは今から20年以上前、当時スキューバダイビングをしていた頃に数回。15.6年くらい前にマラソンにハマっていた頃に数回。6.7年前にタイ関連で参加したのが2回。それ以降知らない人ばかりの飲み会オフ会には参加しなくなった。 そこで仲良くなった人たちとは会ってはないけど今でもFace

『2025年問題』と現代社会の特徴②

『2025年問題』の本質と課題『多死社会』へ 「出生数よりも死亡数の方が多く 継続して人口が減少していく時期」を 「人口減少社会」といい 日本では2010年代以降から その局面に入ったとされていますが 一方では2022年には 「高齢化により死亡数が急増し総人口が減少」 していく『多死社会』に突入しました。 2023年の人口分布と死亡数データ 『2025年問題』 そして「2025年」 日本の成長期を牽引してきた 「団塊の世代」である800万人全員が 75歳以上の後期高

【つぶやき専用共同運営マガジン】「つぶせん」参加者募集中

◎つぶやき専用共同運営マガジン【つぶせん】始めます。「つぶやき投稿しかしないけど、繋がりたい」 「共同運営マガジンに参加したいけど、つぶやき投稿は気が引ける。」 「気軽につぶやき投稿できる共同運営マガジンがあればいいのに。」 「ちょっと忙しくてつぶやきしか書けない。」 そんな方に、つぶやき専用【共同運営マガジン】「つぶせん」を運営開始! こんなマガジンです↓ ◎本マガジンのルール※誹謗中傷はNG! ※つぶやき専用ですので、つぶやきのみでお願いします。 ←こち

まだ見ぬ人たちへ

#ポエム ワタシ から アナタへ コノ 詩(うた)を 届けよう 朝 目覚め 窓辺へ 赴く 焼け付く ような 鮮やかな 紅が 視界を 覆い尽くす 東雲が まるで 戦いの狼煙 かのように 紅の世界に 異様な 白を 際立たせる 失くした 泪のつぶ 何処にも 替えは無く 後悔の 大海原へ その身を 沈める 誰かの 所為に すれば 気は鎮まる 濡れ衣を 着せられた 哀れな 犠牲羊 (スケープゴート) は 悲哀の 鳴き声を 永遠に 叫び続ける 歓びも 嘆きも 一秒前は 一心

「運命と宿命」

「運命と宿命」2008-10-19 我々が日常的によく用いる言葉「運命と宿命」は個々人によっても違うが かなり曖昧に使われている。 運命とは運び運ばれる自分自身であるが、真の自己認識、自覚に至れば自らを自分自身で運ぶことが可能になる。 宿命とは現世に生きる個々人に宿ったあらゆる能力、資質を指す。 この宿命の自覚も運命と同様自分の許容量、能力を自覚する。 無論、認識に限界など存しない。 限界に至ればそれがまたスタート地点にもなり得る。 我々の用いている能力は本来

絵本

次女が長男に絵本を読んであげている。 まだ5歳で自分の名前くらいしか平仮名わからないのに。 なんで読めてるか? 答えは簡単。 中身を暗記していてそれを口に出している。 だから細かく見ると実際読んでない。 どう考えても普通に読んであげてるよりそっちの方が凄い。 昔のマックのハッピーセットに付いてきたおまけなのでパパにも何回か読んでもらってるし、ママにも何回も読んでもらってる。  長女に読んでもらってる時もあったはず。 一語一句間違えずに読んでるかと言われたらそん

ウォーレン・バフェット氏の受難

世界一の投資家と言われ、過去フォーブスの世界長者番付でも1位になり、直近でも5位にランクされているウォーレン・バフェット氏。 短期売買やウォール街のやり方に距離を置きオマハの賢人と世界中の投資家からリスペクトされている。高校生でも名前くらいは聞いたことがあるはずだ。 新NISA開始に伴い投資界隈が盛り上がる中、そのバフェットの名前を引用し商売に結び付けようとする広告や宣伝を目にすることが多くなった。 例えば87歳で18億の資産を築いたトレーダーを「日本のバフェット」とキ

投資なんておやめなさい?

自称経済ジャーナリストの荻原博子氏の著書に「投資なんかおやめなさい」という本がある。 彼女の知識レベルと発言内容については賛否両論あるようだが、高齢者が金融機関のカモにされないよう啓発している点だけはそのとおりだと思う。ただ、それ以外の内容は息子である君を含めた若い人には不要と思うので書籍の紹介はシナイ。 野村アセットマネジメントが実施した「金融教育に関する意識調査2023」によると、投資をしていない人のうち「何があっても投資しない」と回答した人は3割程度で、60代以上