見出し画像

名古屋ウィメンズマラソン(50回目のフルマラソン)

2024年3月10日(日)、一時帰国がてら名古屋ウィメンズマラソンに参加してきました。
この旅の目的は、3つありました。

まず1つ目は、日本でいい記録を出すこと!
単純に日本の3月は、ジャカルタよりも気温が低く、走りやすい環境だと思っていました。ところが空のイタズラで、当日朝6時の時点で1℃。スタートの9時10分にようやく7℃でした。寒さを凌ぐどころか、袖なしシングレットと短めのタイツしか準備しておらず、エンジンがかかるまで時間かかりましたが、気合いを入れて前進あるのみ。
キラキラな太陽の日差しを感じながら、1万5千人の女性たちと名古屋の街を駆け抜けました。
タイムは4時間17分57秒。
サブ4には届きませんでしたが、心拍も控えめで気持ちよく完走できました。

また2つ目の目的は、名古屋の友人知人に会うこと!
去年の名古屋ウィメンズマラソン旅行の帰り際、今年からルーティンにしようかな。と楽しかったことを口にしていたら、今年も参加することができました。半ば冗談のつもりでしたが、某航空会社の格安チケットも手に入り、条件が整ったので、今年も名古屋入りが決定しました。言葉は言霊。
 
ジャカルタから参加した私たち以外に、友人の一人は大会ボランティア要員として参加。また別の友人は同日開催の名古屋シティマラソンを走りました。そしてもう一人は琵琶湖マラソンを走ってました。(場所違うけど)
打ち上げで名古屋駅前の友人のお店でワイワイできました。
名古屋名物ひつまぶしをいただき、幸せな時間でした。

名古屋でお世話になった皆さん、パチパチキラキラな思い出を本当にありがとうございます。

そして3つ目の目的とは、50回目のフルマラソン達成です!
2012年12月にバージンマラソンを走ってから、11年と3ヶ月で50回目のフルマラソンという、なんともドラマチックなイベントになりました。

今回のマラソンツアーは、旅行とマラソンと友人との再会が3拍子揃った素晴らしいものでした。

次も頑張ります!
応援ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?