フラグシップ使用 サカズキ


結果から申します。
サカズキは環境的にはかなり厳しいと思います...
赤ゾロの増加、カタクリの増加はサカズキには向かい風ではあると思うので握る際には
紫ルフィを対策しながら、そちらを同時に対策が必要になります。

また、こちらフラグシップ以外頭の中でしか回してないので練度はお察し下さい
少しでも参考になれば...と感じです

今回使った構築

世間とは違う先行を取るサカズキではなく
後攻を取るサカズキになります。
『なぜ、後攻を取るかと言うと紫ルフィにマゼランを投げさせないこと』
これだけを考えました。
後の処理はどうにかなるだろう...😅
って感じでしたが紫ルフィに対しては何とかなってます。
後は、ジャンケンを気合い入れなくていいってのは精神的にありがたいです。

どのデッキに対しても苦しく、ギリギリを強いられると思ってるのでしっかりと練習をして持ち込んで下さい!

採用理由

確定採用
9ミホーク 4枚
4ルッチ 4枚
フクロウ 4枚
おつる 4枚
片足の兵隊 4枚
三千世界 4枚
大噴火 4枚

計28枚

ここまでは確定でいいかなって思ってます。
 
準採用枠(枚数用調整

4ボルサリーノ 3〜4枚
4レベッカ 2〜4枚
ゼフ 3〜4枚
バルトロメオorたしぎ 4枚
7ドフラorそげキング 2〜4枚

調整枠
4クザン
7ボルサリーノ
マーシェリー
海軍本部

紫ルフィに対して焦点を当ててムーブの整理をします。

紫ルフィ先の場合
2ターン目 4コス
3ターン目 7コス

紫ルフィ後の場合
2ターン目 4or5コス
3ターン目 7コス

サカズキ先
(マゼラン無し

1ターン目 海軍本部
2ターン目 フクロウ
3ターン目 ゼフ
4ターン目 そげキングorドフラミンゴ

(マゼランあり

1ターン目 海軍本部
2ターン目 フクロウ
3ターン目 三千世界
4ターン目 三千世界

※1ドン減るだけで相手のムーブに着いていくのが相当厳しくなり、三千世界2枚ないと全体の除去が後手に回ってしまう

サカズキ後攻
1ターン目 片足の兵隊
2ターン目 クザンorボルサリーノ
3ターン目 ゼフor大噴火、ルッチ

※マゼランを無理置かれた場合は相手がそもそも7コスが置けていないので、コスト下げるカード+ゼフなどで対処可能

マゼランが出てこない前提なら、先行はガン有利だと思いますがマゼランが出てきた時に思い描いてたムーブを壊され、更に要求値が上がって大変なので後攻の構築にしました。

後攻にした場合の調整枠の問題

4クザン
4コス傘増し+コスト下げる要因
カウンターレスだが、ドローもあってアド損しない
相手も構わないといけないので、攻撃吸ってくれてだいぶ助かりますが、手札に被った時にリーダー効果あるとは言えしんどい
紫ルフィに後攻取るなら2〜4枚あると有利

7ボルサリーノ
7コスの入れ替え枠がそげキング、ドフラミンゴと沢山あり悩む1枚
後攻を取るとコスト下げるカードも要求されるので後攻取るなら全部抜くのもありだったかも
先行は最強カード紫ルフィ以外の対面は強いから悩む

マーシェリー
後攻取ると1ドン余るので出す余裕があると思っての採用だったが、こいつ出すより6000リーダーのパターンが多かったので後悔した1枚
先行なら尚更、要らないと思うので抜ける1枚
他対面でも現在の環境だと厳しそう...

海軍本部
今回採用してなくて、後悔したカード
大噴火が思ったより引けず、おつるを場に出してカバーしてたシーンが多かったので2枚くらい採用して引けたらラッキー程度の採用するべきだったかと思いました。
あと、後攻構築だとコスト下げる要求が上がるので余計に欲しかった。
7ボルサリーノ抜くか、海軍本部追加するかって感じ

後攻構築の欠点
6ドンのターンが暇になりがちです
ゼフ、クザンなどでカバーするのが⭕️
アグロ系に先行の択を残せるゼフは4枚採用だと感じました。

MVPはフクロウ
7コスとのくっつきが最高に良くてボルサリーノよりフクロウを優先します。

レベッカは相手が甘えたターンにブロッカー並べるのにめっちゃ強いですが、いまそんなターンを用意してくれないので要検討です。

こんな感じでフラグシップ2回分の対面しかしてませんが、感じたことを書きました。
サカズキの立ち位置は悪いですが、全部のリーダーに対して大きく不利みたいなことはなく、ちゃんと戦えるのでプレイング次第だと感じました!
今後、マゼラン減るならサカズキ本当に紫ルフィに対してやれる気がするので多面展開に対しての回答を用意してあげましょう。

質問はX(Twitter)で受付ますがマジで対面はしてないので注意です...(@pisuTCG)

拙い文章だったと思いますが最後まで読んでくださってありがとうございました!
対面で練習してくれる人無限に募集してます!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?