見出し画像

また会おうね、お母さん : 最高の癒し音 Moondrop LAN(蘭) 

こんにちは。あら50りっぷです。

2024年1月18日…
最愛の母とお別れしました。享年86歳でした。

昨年8月に、再生不良性貧血で埼玉医科大学病院に緊急入院してから5ヶ月間の闘病生活でした。

父と結婚したばかりの若かりし頃のアルバムには、色黒でハツラツとした母の笑顔がたくさん写っていて、何度眺めても、ボクの知っている母とはまるで別人を見ているようです。子育て中の母、また父と二人きりの生活だった晩年の母は、大病こそなかったものの体調の安定しない日々が続き、寝込む日も多かったように思います。9年前には心臓弁置換手術を大学病院で受けるなど、家族の中で母が一番体の不調で苦労した人でしょう。

年齢的にも体調面でも一応の覚悟はしていたものの、まだまだ生きるだろうと過信していた中での突然の緊急入院、そして病院での急変でした。お別れの日、母はひどい肺炎で、苦しそうに肩で息をしていましたが呼吸がどんどん浅くなり、次第に意識が遠のくと、最期は眠るように静かに逝きました。

深夜、母のいなくなった実家に戻って知ったのは、彼女の持ち物が想像以上に少ないことでした。本を読んだり手紙を書いたりする母の背中は瞼に浮かびますが、趣味に興じたり、ファッションを楽しんだり、高価な物を買ったりしている母の姿をボクは見たことがありません。

一家四人、家族との何気ない会話を愛し、父と一緒に山登りを楽しみ、愛猫と愛犬と毎日散歩し、あまり得意ではない家事に明け暮れる日常。そんな当たり前の日常に、幸せを感じながら生きてきたのだと思います。

息子として、母から与えられてばかりのボクは結局何一つ恩返しできなかったな、と後悔する思いはありますが、母と一緒に生きてきた日々を忘れないでいることが一番の親孝行なのかもしれない…そんなふうに強く感じています。

お母さん
いつまでも忘れないよ
あなたへの最大級の愛情と尊敬を胸に…
またいつか、きっと会おうね

****

暗く沈んでいきそうなボクの心を癒やしてくれたのは、どこまでも優しい、極上のナチュラルサウンドを奏でる Moondrop LAN(蘭)でした。初聴した瞬間から、LANは永遠に聴いていたいと感じるほど特別なイヤホンでした(AliExpress で5,000円で購入)。

梨地塗装ステンレスのロゴが光沢で輝く


高域の金属音の表現に定評のあるベリリウムメッキ振動板を採用した10mm DDを1基搭載し、高域=ドライ/中域=ウォームの美味しいとこ取りをしたような「気持ちいい」バランスで聴かせてくれます。音場の広がりは想像以上で、抜けがよく細かなハイハットの煌めきが感じられるクリスプな高域、ボーカルの息遣いや艶々の歌声をしっかり耳に届けてくれる中域、そして極端なブーストはなくとも深い沈み込みが感じられるベース・サブベース。これを一言で例えるなら極上の『癒し音』と言えるでしょうか。聴く曲によって弱ドンシャリにもナチュラルにも姿を変え、チルタイムには最高に心地良い、穏やかな優しい音を奏でてくれます。

ステンレス製のハウジング。音抜穴が超広く感じる音場の理由か

家族の別離という極限の悲嘆の中でも、心の一番深いところまで優しさを届け、そっと隣に寄り添ってくれる音楽を奏でる "LAN"。たかだか小さなイヤホンに過ぎないのに、これほど大きな包容力を備えていることには驚嘆しました。

ハウジングはノズルを含めて全ステンレス製。ロゴ部分だけが光沢で、他は梨地塗装が施されています。NewエントリーモデルのCHU 2でも感じましたが、Moondrop はこのクラスでもビルドクオリティが異常に高く、シェルの形状も他と比べて独特で非常にコンパクト。装着もスムーズでストレスフリー、金属シェルなのに重量を感じることもありません。このあたりはさすが高級機を多く排出してきたMoondropの経験のなせるわざでしょう。

ほかではあまり見ない独特の形状。厚みもなく超コンパクトで装着もストレスフリー
オールステンレスシェルなのに手で持っても装着しても重量を感じない


個人的には、"LAN"でポップスや電子音楽、バンド、ダンスミュージックを聞くよりも、珠玉のバラードやアコースティック、ヒーリングBGMをボリュームを少し落として永遠に聞いていたい、そんな感じのするジェントルなイヤホンです。

付属の純正銀メッキケーブルは、見た目以上に優れものでしたが、こちらはNewエントリーモデルのCHU 2と相性が良いので譲り、LANにはJialaiの銅/銀/金ミックスケーブルJLH2(茶・3.5mmアンバランス)を組み合わせました。音全体の量感が底上げされ、銀メッキ線特有のクリアな高域表現だけでなく、メリハリまで増やしてくれます。4.4mmのバランスケーブルもいくつか試してみましたが、LANにはこのアンバランスケーブルとのマッチングが最も良いように感じました。

KZ CastorやCCA Trioなどの強烈な重低音を楽しんだあとに、箸休めとして欲しくなるのが "LAN" のようなナチュラルな癒し音で、ハウジングの厚みもないため、なんなら『寝ホン』として使うのも良いかもしれません。

Jialai JLH2銅/銀/金ミックスケーブルとの組み合わせ。マッチングも抜群で見た目も`大人`


今しばらくは "LAN" の優しい音色に癒やされながら、母の人生や母との思い出を昇華させるまでぼーっと過ごす日々が続きそうです。いつか、別離の悲しみを乗り越え、母との再会の希望を胸に、しっかりと前を向いて歩き出す日が訪れるまで…


大人のためのジェントルイヤホン。主張しないのが良い


母の追悼にぴったりな曲に出逢いました
Victor Lundberg `Iridium`

https://music.amazon.co.jp/albums/B0BZSL1PTV?trackAsin=B0BZSM8P1N&do=play&ref=dm_sh_b7xHqu7jfIDJMGrJZZ3VgmvHi


AliExpress で購入の場合:
【Moondrop LAN】

https://a.aliexpress.com/_oE2HaPa



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?