新山 タカ

作家、コンテンツクリエイターを目指す 新山(ニイヤマ)タカです。 コンテンツ作成の第一…

新山 タカ

作家、コンテンツクリエイターを目指す 新山(ニイヤマ)タカです。 コンテンツ作成の第一歩としてnoteに登録しました。 新しいチャレンジに乾杯!

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 32,033本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共同マガジン|レオン ファミリー

    • 106本

    俺の家族になってくれた人が書き込めるマガジン。 レオン ファミリーに入る条件はただ一つ。 俺と一緒にnoteを成長させたい人。 目的は、多くの人に愛を届けることかな。 大昔より生活は豊かになってるはずなのに、愛に飢えてる人が増えてるんだよね。 電化製品が増えて便利になってるし、公共施設だって整ってる。ボウリング場なんかの娯楽スペースまで整ってるのに、不幸を感じてる人が多いんだよ。 それって、生活の豊かさと人間の幸福度って相関がないからじゃないかな。 人って、幸せになるために生まれてきたんだよ。 でも、生活が豊かになってお金をいくら手に入れても、幸せのコアがないと、絶対に幸せにはなれらないんだよ。 俺が言えた事じゃないんだけど、それでも、一人でも多くの人に幸せを届けられるようなマガジンにできたら素晴らしい事なんじゃないかなって思ってる。 俺と一緒に活動してくれる人を待ってるよ。

最近の記事

【コンテンツ制作】コンテンツ作りの練習法について考えた

こんにちは。 作家・コンテンツクリエイターを目指す 新山タカです。 コンテンツを制作するのにどのような 勉強法があるのか調べていて 映像作品を評論したり、ノベライズ(小説化)するのが トレーニング方法の一つとしてあると知りました。 映画は膨大な金と人と時間を費やして作られています。 だからその作品を細かく言語化していけば 多くの気づきを得ることができるということです。 たしかにたしかに。 服にはスタイリストがいて、音楽もつけて 時代考証をして、ロケ地を探して。 金かかっ

    • わざわざ隣に座ってくる人問題

      ヤホーニュースにのっていました。 気になったニュースです。 空いていてほかに座席が空いているにもかかわらず 隣にくるひとたまにいるけど なんでだろう。 そういうひとは実は何も考えずに 目についたところに座るだけなのか。 それとも意図があるのか。 元の記事は女性の横にわざわざ男性が座ってくる ケースだけど、すいているならどちらにしても隣に来てほしくない。 駐車場のトナラー問題もそうだけど 結構心理的な要素が大きいと思う。 すいているから余計気になる。 満員電車は不快で

      • 【AI活用】わからないことがわかるって実はスゴい

        ども、作家・コンテンツクリエイターを目指す新山タカです。 前回の投稿でライブで観客が「手をあげるやつ」について その名前がわからないのでモヤっとするという話を書きました。 そのときはネット検索で ワイパーという名称ではないかというところに行きつきました。 これはYahoo!知恵袋に回答として書かれていたものです。 そこにしか書かれていなかったので 本当にワイパーという名称なのか そうであってもあまり普及していない呼び名なのか やや疑義を感じていました。 ということで普通の

        • 名前がわからないとモヤっとする

          ミュージシャンの星野源さんがフェスで行った提言が話題になっています。 「みんなで手をあげるやつ」を今日はやめにしようと提言したそうです。 ライブの観戦スタイルとか応援スタイルとか さまざまありますが、見ている側も何らかのアクションをすると 確かにより参加している感があります。 クラシックとロックでは、ふさわしい観覧法が 異なるのは当然だし、服装から違ってきてもおかしくはない。 スポーツ観戦ではユニフォーム来て見に行ったりしますからね。 星野さんが参加したフェスはロックフ

        【コンテンツ制作】コンテンツ作りの練習法について考えた

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          32,033本
        • 共同マガジン|レオン ファミリー
          106本

        記事

          つぶやき初投稿! 少ない文字数で投稿のハードルをできるだけ下げるって この仕組みを考えた人はすごいと思うな 引き算の発想も時には必要なのか

          つぶやき初投稿! 少ない文字数で投稿のハードルをできるだけ下げるって この仕組みを考えた人はすごいと思うな 引き算の発想も時には必要なのか

          【WEBライティング】私はこうして釣られた パクパク

          前回の投稿が「小説を読むと頭がよくなる」 というものだったのですが、 このネタをネット上で発見したときに 「うおーすげーすげー」「これはやるしかねぇ」 てな具合に非常に興味を惹かれました。 なぜ自分の心の琴線に触れたのか ちと考えていきます。 まず第一に目標・目的がいい。 「頭がよくなる」のが嫌な人はそういないでしょう。 金持ちになるとかモテるとか 誰もが求める内容があれば多くの人から関心を集められます。 第二に課題がやさしいのがいい。 そしてやるべきことが分かりやすく

          【WEBライティング】私はこうして釣られた パクパク

          小説を読むと頭がよくなる その理由は・・・

          ネタ探し、ネタ探し。 noteのネタ探しをしていて面白い記事を発見したので、 ネット情報から着想を得て、それを記事の作成につなげる方法について考えていきます。 まずはネットで見つけたお役立ち情報。 小説を読むと共感能力と認知能力が上がることが 実験によって証明されました。 小説のほうが効果的ですが ノンフィクションでも十分効果があります。 読書をしよう! まとめるとこんなところでしょうか。 正直元記事の内容がレベルが高くて 込み入った科学的な解説が難しいので そこらへ

          小説を読むと頭がよくなる その理由は・・・

          【記事作成】何を書くかに悩んでいたら一日坊主になった話

          どうも、新山タカです。 noteをはじめて3日目、試行錯誤の状態です。 他のnoterさんたちが十分な準備をしてきたのか情熱がすごいのか はたまた文才があるのかわかりませんが 何百という記事を書いているのはスゲーと思います。 自分はというと とりあえずnoteの登録をし、テーマと目標を決定し最初の記事 を書いたのが1日目。 「noteデビューしたぞー」 ということで盛り上がりだいぶハイになっていました。 そして2日目。 初回の記事は言ってみればご挨拶なので 2つ目の記事

          【記事作成】何を書くかに悩んでいたら一日坊主になった話

          2024年5月7日 初投稿!

          こんにちは、作家・コンテンツクリエイターを目指す 新山 タカ です。 4月に入って新しいことをやるぞと あれこれ考えていたのですが、 なにをやるか決めかねて 5月に入ってしまいました。 世間はゴールデンウィーク。 考えるのもつらいし、遊んでいるほうがいいかとも思っていたのですが ひょんなことで考えを変えるきっかけがありました。 ある歌手のライブを見に行った時 この職業に就くかどうか かなり悩んだといっていました。 まあそれはそうでしょう。芸能事務所と契約して 芸能活動

          2024年5月7日 初投稿!