見出し画像

「これだけは絶対負けない」という自分だけの強みを持つ!

「人は人生でなんでもできるが、すべてはできない」
という言葉が、今でも僕の中を渦巻いています。

人生100年時代が到来しようとしています。
AIがこれほどにまで日常生活に浸透してきた現在、
何でもできてしまう世の中です。
やりたいことは、やろうと思えば何でもできる。
インターネットを介して世界中に繋がれる。
しかし、すべてをやろうと思ったら
時間が足りません。
少しつまんで、次のこと。また少しつまんで…
すべてが中途半端になってしまいます。

「これだけは絶対負けない」
「これをしたり考えたりするとき、胸が躍る」
という自分だけの強みを持つことの
大切さに気付かされました。

じゃあ、僕は何を持っている?
これだけは絶対負けないものって何だ?

自分自身で意識していないと、
その強みを生かし切れていない場合があります。

改めて、僕の強み(自分でそう思い込むことが大事!)
を整理していきたいと思います。


ミニマリスト思考

意外と、周りにミニマリスト思考の人っていないものです。
住まいや衣服、身に付けるものや働き方など、
ミニマルな視点で捉えることが好きで、ワクワクします。
・私服の制服化
・モノを極力減らす
・すべて1軍のものを使う
・これ!と思ったものを1つだけ。
・機能性が高く、丈夫でデザインがよいものを選ぶ
・毎日1つ捨てる
など自分なりのミニマリスト思考で日々を生活しています。
教員の仕事も、よりミニマルでシンプルな働き方になり、洗練されてくるように感じます。
「グレートティーチャーGTO」
ならぬ
「ミニマリストティーチャーMTO」
を目指します…!(笑)

ペーパーレス・ICT活用

ペーパーレスは職場でとても浸透してきました。
基本的に会議では紙を使わなくなりました。
その分、抜け漏れが出てきているように感じます。
「ちゃんと計画案は見ましたか?」
と言われることもしばしば。
「印刷したら負けだ!」
とは思いませんが、確認・メモし、
見通しを持った働き方がより大切に
なります。そのためにも、ICTを活用して
OneNoteやnotionにデータを貼り、
一覧できるようにしています。
意外と、Chromebookでどちらも開けるので
使い方次第です。

特別支援教育

「特別支援教育で生きていく!」と決め、特に昨年度は
行ける研修会は全て参加し、書籍も読みまくりました。
校内でも特別支援教育といえば、Masa先生!と言われる
くらいの動きをしてきたつもりです。
そうすると、自然と特別支援教育に関する役割が回ってきて
今年度は、
通級指導教室担当や
校内研修で、特別支援教育基礎理論研修の講師を
任されました。
「自分の職務はおまかせっていうことがかっこいい」
が思っていましたが、それは間違いだと気づきました。
やりたくもない仕事を頑張るよりは、
「これだ!」と思う仕事に
全力を注ぎたいと思うようになったのです。
将来はどうなるか分かりませんが、
今は特別支援教育で生きていこうと思っています。

まとめ

「これだけは絶対負けない」
という自分だけの強みを持ち、
人生がワクワクし
キラキラと輝くものになるように
していきたいと思っています。

早速、ミニマリスト思考全開で
3万円を超えるドライヤーを買ってしまった…!
毎日使うものは、よりいいものをー
デザインも加味し、手に取って心躍るものをー
届いたら、現在使っている物は
潔く捨てます!

今日の記事は以上になります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?