『コロナ禍』家族通信54

$その54 さあ、退院に向けてガンバルぞ。


 ≪1月4日(火)≫
【私】6:16

おはようございます☺

天ぷら付きの普通食

【私】7:27
夕べの食事は、天ぷらでした。
美味しかった。
正月メニューも、そろそろお終いです♪
【三男】7:49
天ぷら、立派だね!
今日からお仕事・・・頑張ってきます!!
【妻】7:59
普通食が食べられて、良かったね💕
ヒロくん、色々手伝ってくれてありがとう!!
さあ、新年初仕事にいってらっしゃい✌
【次男】8:05
おう、ヒロくん、おはよう☺
仕事がんばれよ!
【長男】8:23
日常のご飯になって来たね。

【私】8:32
今朝の朝食です。
【妻】8:34
ボリュウームあるわね☺
私は、フルグラとヨーグルトと紅茶だよ!!
【私】8:58
せっかくアラジンを導入したのだから、
パン🍞を焼いたら良いと思います。
また、このぐらい食べないと、
肺と心臓に栄養を取られて、
痩せてしまいます。
【私】20:14
明日は、動脈採血とレントゲン撮影があります。
おやすみなさ~い☺
【次男】21:08
おやすみ。
明日からの仕事のため、茅ケ崎から成田まで移動中。
【妻】21:10
安全運転でね。
寝るな!!
 
≪1月5日(水)≫
【私】6:11

おはようございます☺
シゲくん、ちゃんと成田に着いたかな?
【次男】8:45
成田で仕事始めているよ!
【私】9:01
朝方、首都高で事故が有ったと言うので、心配していました。
動脈採血の結果が良かったので、
酸素量が1.5から1.0になりました。
【妻】9:08
めでたい めでたい 🎉🎉
【私】9:09
ありがとうございます。😢
【三男】9:10
ホントよかったね!!
日常生活に少しずつ戻れているね!
【私】9:16
血中酸素濃度も、
運動した後も短い時間で元に戻るようになったので、
肺の動きもチョットずつ良くなっているのかな?
【私】14:04
レントゲンを撮りに一階まで行きました。
 
* 内科佐藤病院に転院して初めて外界に近い場所に行きました。
 
ところで、リビングのテーブルの天板から床までの高さと、
椅子の座面から床までの高さを測って持って来て下さい。

始めての牛丼

【私】15:37
今日の昼食は、牛丼でした。(うれしい)
【私】20:17
おやすみなさ~い☺
 
≪1月6日(木)≫
【私】6:16

おはようございます☺
【三男】11:15
東京は雪が降っています。寒いです。
【私】11:16
ずいぶんと降っているの?
【三男】11:20
全然だよ~! 
ばらついているだけだよ~!
【私】11:31
それでも、東京では雪は珍しい☃
【次男】12:27
成田、降っているよ。
【私】12:56
気をつけてクルマの運転をしてください。
【妻】14:18
冬タイヤ付けているの?
【次男】14:21
付けて無いからもう帰る。
【妻】14:22
怖い ゆっくりね。
【私】14:58
1月9日に、病室の移動をします。
コロナワクチンを受けてから退院になりますので、
退院は2月になりそうです。
詳しくは病院に問い合わせてください。
【妻】15:03
電話しろって言われたの?
【私】15:05
そんな事は無いです。
もし不明な事が有れば、病院に聞いてください。
【次男】15:39
仕事終わって、レオパレスに帰宅。
【長男】15:45
雪がすごいことになっているねー 仕事お疲れ様。
【私】21:19
おやすみなさ~い☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?