見出し画像

『大人』とは?

「一旦noteをお休みしよう」から、2年の歳月が流れました。
どうもみなさんお久しぶりです(^O^)

久しぶりにnoteを開いて自分のページを確認したわけなんですが…

自分のプロフィールがなんとまぁ!
27歳と書かれているではありませんか…!!


そんな私は現在29歳で、今年30歳を迎えます◎

今年30歳といえども、こんなもんなのか…がリアルな感想です。笑

10代や20代前半に考えていた30歳って、たくさんのキャリアを積んで考え方が大人でみたいな、なんていうんでしょうね…
その頃の自分と比べて大人になっていると思っていたんですよね。(すごく抽象的な言い方ですが…)

果たして『大人』ってなんなんでしょうか…

ウィキペデアによると…

大人(おとな)とは
1. 十分に成長した人。成人
2. 考え方や態度が十分に成熟していること。思慮分別があること。

Wikipedia

なんだか…
何をもって考え方や態度が十分に成熟していること、思慮分別があることって判断するんでしょうね。

常識があるかないかの話?

そもそも私が思う大人な考え方・行動は

・何パターンもの考え方ができる
・即行動ができる
・相手の立場になって考えることができる
・周りの意見を柔軟に受け入れることができる など。

では果たしてこれらができたら大人なのか…

考えれば考えるほど、この世の中に『大人』っていないんじゃないか!?

って思えてきました。

旦那が
「大人って子供がそのまま歳を重ねただけだよね。」
ってよく言うんですけど、確かにそうだな〜と思います。

自分と向き合うときもまだまだ子供だなと思うことがたくさんあります。

でもたくさんの出来事や経験の中で、学びや気づきを得たり、反省や改善を繰り返して行くことで、大人に近づいていくんじゃないかなと。
結局人は大人になれずして、この世を去っていくんじゃないかなと。

日々のどんなに小さな出来事からも、何かを発見して気づいて大人に近づけられたらいいなと思います♪






いただいたサポートはさまざまな情報を発信することに役立てます(^O^) 皆様の生活に少しでもきっかけを作れたらなと思います!