Sun

▼頭の中のことを週1で投稿中。 ▼2年間のnoteお休み期間を経て現在に至ってます! …

Sun

▼頭の中のことを週1で投稿中。 ▼2年間のnoteお休み期間を経て現在に至ってます! ▼太陽、海、美味しい物が好きです◎

マガジン

  • 心に残る記事

    心に残る素敵な記事をまとめています

  • 気付き.学び.行動

    学んだことや気付き、行動したことをまとめています◎

  • 健康について

    みんなが健康でhappyに過ごせるように!がモットーなマガジン。 健康知識をお届け(^O^)

  • たくさん読まれている記事

    私の記事の中からスキ30越えの投稿をまとめています。

  • 無職日記

    今まで経験したことのない“無職期間”。 不安や気づきを綴っています!

記事一覧

固定された記事

私はこんな人!noteを始めた理由

みなさん おはようございます◎ このページに来ていただきありがとうございます! 『私がどんな人なのか』『noteを始めた理由』を書いていきます(^ω^) どんな人か…

Sun
2年前
168

人に嫌われたくない

私はモヤモヤしたときに、 よくロールバーンの手帳を使います。 紙に書き出すことで気持ちが落ち着くし、自分を第3者目線で 見ることができるからです👀 手帳に書き出すと…

Sun
3か月前
3

今の私

noteを2年ぶりに復活してから、3回目の記事です(^O^) Sunページのプロフィール自体が2年前から更新 されていないので、そろそろ更新しようかなと思ってい る今日この…

Sun
4か月前
2

自立

朝一のウォーキングで今日は何について書こうかな〜なんて考えて、今日が始まりました。 おはようございます(^O^) マイボトルに入ったコーヒーを飲みながら信号待ち…

Sun
4か月前
4

『大人』とは?

「一旦noteをお休みしよう」から、2年の歳月が流れました。 どうもみなさんお久しぶりです(^O^) 久しぶりにnoteを開いて自分のページを確認したわけなんですが… …

Sun
4か月前
7

一旦noteをお休みしよう。

Sun
2年前
11

本当はそうじゃないのに

近所の人「キャンプが好きなんですね!」 私「旦那が好きなんですよ〜」 本当の声 『そうなんです!旦那の影響で私もキャンプにハマりつつあるんです』 おばちゃん「いつ…

Sun
2年前
25

人はお金で不安を買っている

その物たちはいずれどうなるのか。 バイトをしていてふと思う。 私の目の前には、たくさんの物がたくさんある。 お客さんが通販で頼んだ物を伝票に沿って取る、これが私…

Sun
2年前
24

お金と時間、どちらをとるか。

昔の私は金!金!金! 断然お金を取っていた。 自分の時間を犠牲にし、自分の健康までも犠牲にして。 そこまでなんでお金を取っていたのかというと、欲しい物を手に入れ…

Sun
2年前
21

健康ではないと良い判断が出来ない 。そしてなぜ母は私を作る選択をしたのかの考察

毎日人間は、無意識に“選択”と“判断”をしながら生きている。 その数35,000回だとか。 朝は何を着ようか 何を食べようか などの簡単な選択から 今後の人生のために家…

200
Sun
2年前
21

何も変わらないいつもの日常。
でもその日その日をきちんと生きられている気がする。
本当に日々の習慣って大切だなぁ。
そして毎日感謝の気持ちを持てる余裕すらある。

昔の私が今の自分をみたら驚くだろう。

今日も深呼吸でやっていこう!

Sun
2年前
18

自分が出来る奴だと思ってた話

最近 あ!今の自分はストレスを感じているんだな とか 今自分は調子に乗ってるな と、無意識なところの自分に気付くことが増えた。 というのも、気付けるように心がけ…

Sun
2年前
21

やはり私は周りに影響されやすい。
バイトをしている時、ベテランさんのテキパキした動きに私もこれくらいやらなきゃと勝手に思い込み、スピードアップしたらミス。
そして深呼吸をして自分に言った。
人と比べなくていい。私は私。

Sun
2年前
24

我、歳を重ねる

本日27歳になった私。 以前は 何人からメッセージが来るんだろう 誰からどんなものをもらえるのだろう と思っていた。 そして “自分以外の人の誕生日を祝っていたん…

Sun
2年前
24

みなさんはどんな状態?

ちょっとずつ良い方へ変わっていく自分に気づけたり 自分が自分をコントロールできるようになると 自分の世界が変わるような気がする。 今の私はそんな状態。 みなさんは…

Sun
2年前
17

ありのままを大切にする世の中

男はこうでなくてはならない 女はこうでなくてはならない 男が先頭に立つから女はでしゃばるな 女の子らしく、男の子らしくしなさい 男や女といった性別は関係なく、1人の…

Sun
2年前
23
私はこんな人!noteを始めた理由

私はこんな人!noteを始めた理由

みなさん おはようございます◎
このページに来ていただきありがとうございます!

『私がどんな人なのか』『noteを始めた理由』を書いていきます(^ω^)

どんな人か●名前はSun(サン)です◎
太陽が好きなのでこの名前にしました。

●年齢は26歳。2021年10月で27歳になります!

●4歳年上の旦那と毎日楽しく暮らしています!子供はいません。

●仕事は軽作業のアルバイト、ウーバーイーツ

もっとみる
人に嫌われたくない

人に嫌われたくない

私はモヤモヤしたときに、
よくロールバーンの手帳を使います。
紙に書き出すことで気持ちが落ち着くし、自分を第3者目線で
見ることができるからです👀

手帳に書き出すと結局、
”人に嫌われたくない”
が心の奥底に眠っていることが多くあります。

人に嫌われたくないから、いい人でいたいしそう見られたい…
人に嫌われたくないから、完璧な人間でいたい
人に嫌われたくないから、周りからどう見られているのか

もっとみる
今の私

今の私

noteを2年ぶりに復活してから、3回目の記事です(^O^)
Sunページのプロフィール自体が2年前から更新
されていないので、そろそろ更新しようかなと思ってい
る今日この頃です。

今日は今の私について書いていこうかなと思います。
果たして誰得なのかという話ですが…笑
まぁあれです。
誰かの何かのきっかけとかになったら嬉しいです◎

今の私は自称、スーパーニートな専業主婦です。

働いてもいなけ

もっとみる
自立

自立

朝一のウォーキングで今日は何について書こうかな〜なんて考えて、今日が始まりました。

おはようございます(^O^)

マイボトルに入ったコーヒーを飲みながら信号待ちをしている時、

『あ〜なんだかんだ私は自立したことがないな〜』

なんてぼんやり。

高校を卒業して社会人になってからずっと言い続けてきた『自立』
だったけど、今の今まで誰かに助けられて生きている。

23歳の時に初めて一人暮らしをし

もっとみる
『大人』とは?

『大人』とは?

「一旦noteをお休みしよう」から、2年の歳月が流れました。
どうもみなさんお久しぶりです(^O^)

久しぶりにnoteを開いて自分のページを確認したわけなんですが…

自分のプロフィールがなんとまぁ!
27歳と書かれているではありませんか…!!

そんな私は現在29歳で、今年30歳を迎えます◎

今年30歳といえども、こんなもんなのか…がリアルな感想です。笑

10代や20代前半に考えていた3

もっとみる

一旦noteをお休みしよう。

本当はそうじゃないのに

本当はそうじゃないのに

近所の人「キャンプが好きなんですね!」

私「旦那が好きなんですよ〜」
本当の声
『そうなんです!旦那の影響で私もキャンプにハマりつつあるんです』

おばちゃん「いつも健康について色々言われるの大変じゃない?」

私「昔は本当に大変で…(昔のエピソードを話す)」
本当の声
『全然大変じゃないですよ!まぁ昔は大変でしたけど、歯を磨くのと同じようにもう当たり前のことになっているので!』

と、相手から

もっとみる
人はお金で不安を買っている

人はお金で不安を買っている

その物たちはいずれどうなるのか。
バイトをしていてふと思う。

私の目の前には、たくさんの物がたくさんある。

お客さんが通販で頼んだ物を伝票に沿って取る、これが私の仕事内容だ。

最近その物たちが、人間の欲の塊にしか見えなくなってきた。
というのもその物に“飽き”が来た時、完全にゴミになる。

一時的な“これ欲しい!!!”のために大金を払う。
でも長期的に見たら、少なからず“ごみ”になる。

もっとみる
お金と時間、どちらをとるか。

お金と時間、どちらをとるか。

昔の私は金!金!金!

断然お金を取っていた。

自分の時間を犠牲にし、自分の健康までも犠牲にして。

そこまでなんでお金を取っていたのかというと、欲しい物を手に入れたり、借金返済が主な理由。

しかし、日頃のストレスでお金を貯めるどころか、さらに余計なことでお金を使い負の連鎖が続く。

お金ももちろん大事だけど、たくさん手に入れても使い方を間違えると幸せは手に入らない。

一時的な幸せは手に入る

もっとみる
健康ではないと良い判断が出来ない 。そしてなぜ母は私を作る選択をしたのかの考察

健康ではないと良い判断が出来ない 。そしてなぜ母は私を作る選択をしたのかの考察

毎日人間は、無意識に“選択”と“判断”をしながら生きている。
その数35,000回だとか。

朝は何を着ようか
何を食べようか
などの簡単な選択から

今後の人生のために家を買おうか
結婚したから子供をつくろうか
など大きな選択を判断している。

今回はそんな選択を題材に、

・健康ではないと良い判断ができないこと
・なぜ母は私を作ることを選択したのか

を書いていきます。

もっとみる

何も変わらないいつもの日常。
でもその日その日をきちんと生きられている気がする。
本当に日々の習慣って大切だなぁ。
そして毎日感謝の気持ちを持てる余裕すらある。

昔の私が今の自分をみたら驚くだろう。

今日も深呼吸でやっていこう!

自分が出来る奴だと思ってた話

自分が出来る奴だと思ってた話

最近

あ!今の自分はストレスを感じているんだな

とか

今自分は調子に乗ってるな

と、無意識なところの自分に気付くことが増えた。

というのも、気付けるように心がけている。

気付くことで、じゃーどうしたらいいを考えることが出来て、元の自分の状態に戻すことが出来る。
自分の感情に左右されることが減り、平常心を保てる。

自分を出来る奴だと思っていたことにはっ!とする。

バイト先に行くといつ

もっとみる

やはり私は周りに影響されやすい。
バイトをしている時、ベテランさんのテキパキした動きに私もこれくらいやらなきゃと勝手に思い込み、スピードアップしたらミス。
そして深呼吸をして自分に言った。
人と比べなくていい。私は私。

我、歳を重ねる

我、歳を重ねる

本日27歳になった私。

以前は

何人からメッセージが来るんだろう

誰からどんなものをもらえるのだろう

と思っていた。

そして

“自分以外の人の誕生日を祝っていたんだから、自分も祝わって欲しい”

こんなことを思っていたなんて認めたくないけど、思っている自分もいた。

直接深い関わりを持ったことがない、SNS上での繋がりの地元の人たちからのお誕生おめでとうのメッセージ。

そのメッセージ

もっとみる
みなさんはどんな状態?

みなさんはどんな状態?

ちょっとずつ良い方へ変わっていく自分に気づけたり
自分が自分をコントロールできるようになると
自分の世界が変わるような気がする。

今の私はそんな状態。

みなさんは今、どんな状態?

(▼よろしければのぞいてみてください)

▼ぬいぐるみで思い出YouTubeもやってます🐻🐤

(チャンネル登録してくれたりしたら…それはもう…😭)

最後までありがとうございました!

ありのままを大切にする世の中

ありのままを大切にする世の中

男はこうでなくてはならない
女はこうでなくてはならない
男が先頭に立つから女はでしゃばるな
女の子らしく、男の子らしくしなさい

男や女といった性別は関係なく、1人の人間としてみる、ありのままを大切にする世の中に変わっていっているなと最近感じる。

オリンピックか何かで耳にした、まさに多様性の時代だなと。

というのも海外ドラマ、リブート版のゴシップガールの主人公の女の子は
なんと坊主。
坊主は男

もっとみる