見出し画像

コスパとタイパ重視の新婚旅行はどうだったか【ディズニー2日目~北海道編】

前回の記事からだいぶ半年経過しました!友人全員から「順調すぎない?」と言われるような日々を過ごしており、思い出深い新婚旅行を振り返らずには記事も書けないということで、最後の新婚旅行記事です。

↓↓前回の記事

ディズニーランド

トイストーリー・ホテルを出発して、ハッピーエントリーでディズニーランドへ入場🥳
数日前から見ていた天気予報を裏切り快晴の空、2人を照らす真夏の太陽。照り焼きチキンにされる鶏の気持ちを味わいながら、小さな日傘を片手にいざ初手のアトラクションへ。

美女と野獣

人生初体験です。数年ディズニーに行っていない間に城が増えてました。
城の目の前に堀?があって、シンデレラ城より防御力が高くて実用的だなとか思いました。(シンデレラ城は四方八方から攻められるため弱い)

私の身長くらい大きい城

ちなみに前日のディズニーシーから3連続で調査カードを渡され、何を基準に渡しているのか気になった次第です。

人生では4枚目なはず
ディズニーで一番感動するアトラクション

およそ2時間並んでも観る価値があるアトラクションです。全体を通して素晴らしく、奥さんと「良かったね」と新婚旅行後も言い合うほどです。

射撃でラッキー

ウエスタンランドにある射撃で【当たり的】を撃ち抜き、ドナルドの金バッジを手に入れました🥰
62箇所ある的の中からランダムな1箇所の的を撃ち抜いた場合に貰えるそうで、新婚旅行のバフでラッキーだったようです。

やった〜ツイてるね!

思い出の写真

アトラクション中の写真を全く撮っていませんでした!食事や記念写真をどうぞ👊

そこそこ美味しい
夕方は雲も出て少し涼しめ
奥さんが四苦八苦して撮ってた写真

北海道へ[1日目]

小雨の降る中、ディズニーを後に東京都内のビジネスホテルに泊まり、新婚旅行は後半へ。目覚めの朝は9時ごろとやや遅め。前半の疲れが節々に残りつつも、北海道へ出発する気力を宿しに品川の定食屋でランチです。

明太子と高菜食べ放題
北海道で食べたものが美味しくて味を忘れた

奥さんが明太子が好きで旅行プランを考え始める前に訪問が決まっていたお店でした。
腹ごしらえも済み、北海道旅行では御用達の羽田空港からいざ出発です。

2023年2度目の北海道へ

昼過ぎに出発して札幌についたのは17時ごろでした。
あいにくの大雨で札幌へ向かう電車の中から外は曇天、札幌に着いた時は黒色の道に小さな川ができていました。

私の家族と食事

新婚旅行で私の家族と食事は申し訳ない気持ちがありました。が、北海道だと気軽に行き来できる距離でもなく、奥さんにお願いして食事会の開催です。
食事の写真は撮っておらず家族写真しかないため、お店の情報だけ貼っておきます。

北海道[2日目]

羊ヶ丘展望台で羊とクラークにご対面

2日目は札幌駅からバスで羊ヶ丘展望台へと参上。札幌市民が行かない観光地ベスト3(だと思う)の羊ヶ丘展望台です。

少年よ大志を抱け

クソうまいラーメン屋 - NOFUJI

その後は親の運転で祖母の元へ行き挨拶をしつつ、評価がすこぶる高いラーメン屋へと足を運びました。

人生で食べたラーメンの中で1番美味しかった

2日目ギャラリー

百貨店の催事場に来てたクランベリーを買ったり、シマエナガ展を見たり、海鮮居酒屋で晩御飯を食べ、2日目は終わりです。最終日に向け早めの就寝でした。

帯広名物のクランベリー
地道に人気を得てるシマエナガ
右上の蟹味噌が奥さんの舌鼓を打った

北海道[3日目]

5泊6日の新婚旅行も最終日となり、北海道らしさを楽しんでほしいということで、美味しいもの巡りです。

二条市場

産まれて27年間行かなかったThe 観光地です!テレビも良く来るので、ご存じの方も多いと思います。
高めの海鮮丼が多いですが、種類の多さのおかげで好物まみれの海鮮丼を探せたり、朝から海鮮丼を食べられるのは良いです🙆

引用: https://www.sapporo.travel/spot/facility/nijo_fish_market/
2000円くらいだった

サッポロさとらんど

北海道といえば農業で、大体の部門で全国1位の農業大国です。北海道だけで見ると食料自給率が200%近いらしいです。
そんな農業の一端を味わえる無料体験施設の【サッポロさとらんど】に向かいました。

ヤギ
ウマ
ウシ
搾乳体験マシーン
ちょっと歩いて隣のモエレ沼公園へ

ロイズカカオ&チョコレートタウン

プレオープン中だったロイズの新施設!チョコレート好きなら1回は行くべき観光地です!札幌駅から電車1本で行けます。

金のカカオ
チョコレートの製造過程を最初から最後まで体験できる
生チョコにもなれる
今までのパッケージが飾ってある
これはほんの一部
全世界のチョコレートのパッケージも飾ってある

新婚旅行終了

ロイズタウンから新千歳空港へと向かい、新千歳空港でお土産を買ったりラーメンを食べ、北海道から羽田空港へと旅立ちました。

東京は夜景が綺麗

羽田空港からは当時住んでいたマンションまで約2時間、

満員電車に揺られ🚃

大雨に降られ☔️

タクシーの運転に怯え😱

長かった新婚旅行も無事に終わりました。

次は子供と一緒に🙏

コスパとタイパはどうだったか

コスパ

ディズニー: ○(思い出作りのスポットとして最適)

北海道:
交通の便を度外視すれば、安価に楽しめる施設や料理が多く、関東よりも涼しいので夏は◎です。
冬は雪で足元不安定だったり、吹雪で寒すぎたりと、試される点が多くコスパどうなんだろうと思ってます。

新婚旅行を通してどこに行くかは決めつつも、行ったところで何をするかまで決めなかった分、奥さんと一緒に新鮮な体験を多くできて良かったです。
コスパを重視しつつも、自分たちが楽しめるならお金を十分に払うのは大事だなと思います。

タイパ

北海道は並ぶにしても短い列が多く、観光客が多い時期を除けば何をするにしてもタイパが最高です。
ディズニーの長蛇の列は、率直にタイパは良くないと思います。昨今だと、ジブリパークやレゴランドなどのテーマパークも増えているので、並ぶ時間を考えれば、ディズニー以外もありかなと思います。

その後

2月にディズニーに行き、まだお腹の中にいる新しい家族とミッキーで写真を撮りました🐭

ミッキーのファンサはすごかった

体調の面やお金の面と不安も色々とありますが、新しい命を迎える幸せを噛み締めつつnoteの投稿頻度を上げていければと思います🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?