見出し画像

「ミキの亜生さんに似てる」といわれても困る大学院生

どうもこんばんは。バムです。

僕は普段、丸眼鏡をかけて生活しています。丸眼鏡をかけて生活している理由として、大きいレンズにしても圧迫感がないことが理由にあります。(丸眼鏡がおしゃれという理由もありますが)

メガネかけている方ならわかるとおもうのですが、レンズは大きければ大きいほど快適ですよね。なぜなら上下左右に目を動かしてもレンズの範囲内に収まるから。

これがエリートサラリーマンがするような細いメガネだとそうはいきません。上下方向に目を動かすとレンズの外になるから。

この辺の感覚を言葉で説明するのは難しいですね。

僕が丸眼鏡をかけている話は置いといて本題です。

僕が丸眼鏡をかけていることもあってかよく、母親や妹、彼女にミキの亜生さんに似ているといわれます。

サンプル数が3ですが、「亜生でーす」と自己紹介でボケても許される程度は似ているはずです。

ここで問題があるのです。亜生さんと一発でわかるボケがない…

例えば、「小島よしおさんに似ていますね」と言われたら「そんなの関係ねー」と返せば爆笑間違いなしだと思いますが、「ミキの亜生さんに似てますね」と言われても、なんて返せば亜生さんと認識してもらえるのか?

答えが見つかりません。

ミキは正統派の漫才スタイルなので、仕方はないのですが…