見出し画像

JCL2022第5.6戦コーユーレンティアオートポリスロードレースプレビュー

JCL大分戦は、大分県日田市にあるオートポリスサーキットで行われる。
アップダウンが連続するサーキットコースで2日間の熱いレースが始まる。


レース情報

◆コーユーレンティアオートポリスロードレース
日時:8月6日(土)13:00レーススタート
   8月7日(日)9:30スタート

場所:大分県日田市(オートポリス)

コース:8/6 1周4.674km×26周=121.5km
    8/7 1周3.022km×30周=90.6km

サイト
8月06日開催 コーユーレンティア オートポリスロードレース ★★(大分県日田市(オートポリス)) | ジャパンサイクルリーグ JAPAN CYCLE LEAGUE オフィシャルサイト (jcleague.jp)

8月07日開催 コーユーレンティア オートポリスロードレース ★★(大分県日田市(オートポリス)) | ジャパンサイクルリーグ JAPAN CYCLE LEAGUE オフィシャルサイト (jcleague.jp)

8/6コース【引用:大会テクニカルガイド
8/7コース【引用:大会テクニカルガイド



YouTubeLIVE配信 
8/6(土) https://youtu.be/raoiq7j6qAg

8/7(日)https://youtu.be/7-1a52xrO6A


出場選手


No.101 谷順成
No.102 金子大介
No.103 西尾勇人
No.104 西尾憲人
No.105 竹村拓


谷選手コメント

昨年のJCLの大会の中で最もハードなレースだと感じたオートポリスでのレースが今年は2日間開催されます。オートポリスは登り区間だけでなく、ホームストレートもアタック区間であり、集団が絶えず伸び縮みを繰り返すので常に前方で展開し、後ろに取り残されないようにする必要があります。チームは、自分と西尾憲人選手の2人で勝負出来るように動いていきます。
自分としては、昨年のこの大会で、勝負が掛かった場面で何度か後ろに取り残され、そこで体力を多く使ってしまったのでポイントをしっかり見極めながら前の動きに対応していきたいですし、有力チームや有力選手が見合った瞬間に自分にチャンスがあると思うので、しっかり自分をマネジメントして冷静に走っていきます。優勝するために大分に来たので、2日間優勝だけ目指して走っていきます。応援よろしくお願いします。


樋口監督コメント

シーズン初めの合宿でもお世話になった大分県にて昨年に引き続きレースが開催されることを嬉しく思います。
今回もオートポリスでの開催で、悪天候の予報も出ていることからタフなレース展開が予想されます。
前回のレースから約1か月空き、しっかりとトレーニングを積んで万全な状態でレースに臨むことができていると思います。エースの谷や憲人を中心にハードなオートポリス2連戦を戦い、優勝を目指していきたいと思います。


那須ブラーゼンでは、noteのクリエイターサポート機能や有料記事を通して、応援いただいている皆様より活動資金のサポートをしていただく取り組みを行っております。


皆様から頂戴した収益はすべてチーム活動資金とさせて頂きます。那須ブラーゼンは発足以来、プロサイクルロードレースチームの新たな収益構造のあり方についてチャレンジをして参りました。今回の取り組みもまた、日頃よりテキストを通して活動を見守ってくださっている皆様からのお力添えを、チームの力として取り込むことを目的としたものです。引き続き、那須ブラーゼンへの応援・ご支援のほど、何卒、宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?