すなこ

むずかしいことは書いてません。日々思った事と、昔あった事思い出して書いてます。年齢は4…

すなこ

むずかしいことは書いてません。日々思った事と、昔あった事思い出して書いてます。年齢は40前後です。

最近の記事

人に合わせすぎると嫌われる

他人と異なる意見ばかり言ってたら嫌われる。 そりゃそうやろやけど 他人に合わせてばかりもそれはそれで嫌われる。 嫌われる。っていうか、好かれないよね。 それは、なんでなんかな?って思ったので考えた。 よくあるのは デートで「お昼ご飯どうする?」ってなったとき 「なんでもいいよ」って答えるやつ。 これ言ってる本人は、 まじで何でもいい。合わせる。って思ってるのかもしれんけど 決める労力を相手に負担させてる めんどい事相手に押し付けてるだけやから そりゃ嫌がられるよね 意外と

    • 今時の若い子ってみんなイケメンじゃない?

      今時の若い子ってみんなイケメンじゃない? って、歳を重ねた方々が言うよね。 イケメン、可愛い、きれい。どれでもいいけど 男女関係なく今の若い子のビジュアルに感心して褒めるよね。 私の世代も高校生くらいの頃言われたけど 私も今の高校生を見て、自分の高校時代より全体のビジュアルレベル上がってんな。と思う。 美しくなる方法、工夫、アイデアは増えてく一方だし、洗練されてくからそらそうよな。 けど、今時のおじさんはイケメンよな。 って、あんまり言わないよね。 (おばさんは美魔女

      • 衝撃映像100連発!!

        衝撃映像100連発!! みたいな番組あるじゃないですか 車の事故映像とか 火事の映像とか あーゆーのって最後に 本当か嘘か知らんけど 「なんとこのドライバーは軽症で済みました」 とか言うやん 死人とか出てたらバラエティで出せないからかな?そらそやな。 子供の頃そんな番組見ててさ 事故しても なかなか人間って死なないんやな! って思ってたんよな。 奇跡的に助かった。っていうのも 100連発もされちゃ奇跡じゃなくなるんよな。 間違った認識しちゃうなぁ。 その裏にある100

        • インターネットと都会と田舎

          ネットができる前だろうができてからだろうが 都会、特に東京都心と地方には差があったはず。 文化的な差。 その差はネットにより広がったのかな 狭くなったのかな まず物は手に入れやすくなったよな。 ネットで買ったら都心住みだろうが地方住みだろうが同じ物届くし。 昔なら都会にしか店がなかったようなブランドの物も関係なく手に入る。 情報も関係ないよね 好きなアーティストの最新投稿は都会だろうが田舎だろうが同じタイミングで手に入る ライブチケットを手に入れるのにどこ住みとか関係ない

        人に合わせすぎると嫌われる

          練習と本番の関係(M1)

          先日漫才レースのM1を見てて思ったんやけど 正確にはM1の打ち上げ会を見てて思ったんやけど 誰かが「賞レースってむずかしいですね」って言ってたんよな むずかしいっていうのは 普段劇場でウケるネタがM1本番で思った程ウケない。って事だと思うんよな。 これなんでかな?って思って考えたんやけど ネタって、劇場で試して反応みてって事を何回もしてると思うんよな。 この日のウケは60点くらい、 この日は70点くらい、 50点の日、85点の日、120点の日 で、よっしゃ平均90点とれるネ

          練習と本番の関係(M1)

          練習と本番の関係(SASUKE)

          テレビ番組のSASUKE アスレチックのステージに挑戦するあの番組 最初の方見ててさ、用事あったんで途中までしか見てないんやけど あれでさ、実力的には1stステージクリアできるのに まさかのミスで脱落する人って結構いてるやん。 あー!もったいない!ってなるやつ。 練習では1度もしたことないようなミス。 それってなんでかな?って考えてて まあ緊張よな 観客もいっぱい!カメラもいっぱい!仲間も見てる コレ決めたら俺カッコイイ!っていうポジティブな興奮と まさか失敗したらどうし

          練習と本番の関係(SASUKE)

          誰のせいにもできない

          私は すごく迷った時は 想像の未来の自分に相談する癖がある 未来といっても 1年後2年後程度の自分じゃ 大した変化はないので 1人で悩んでるのとあんまり変わらない 逆に90過ぎた自分に聞いたら どっちでも良いよ。結局人は死ぬ。 とか言い出しそうで それはちょっと話が変わってくる 今の私(40歳付近)なら 60歳くらいの自分を想像して召喚する 若い頃ほど体力はないけど まだまだ頭と行動はしっかりしてて 世間ずれしている自分。 このおばさんが口うるさいけど頼りになるのよ。

          誰のせいにもできない

          必殺技叫ぶ!

          かーめーはーめー波ー!とか ゴームーゴームーのー銃!みたいな 必殺技あるやん 昔っからそういうの見てて あれって効果あるんかな?って気になってたんよな インパクトの瞬間に技名叫ぶやつ ところで 私は中学の頃テニス部だったんよな。 ある日友達と会話しながら 半分ラリー半分ゲームみたいなこと してたんやけど 突然その事思い出して 試したくなったんよな 丁度ええわ思って 会話しながらサーブ打つ瞬間に 「負けねぇっ!」 みたいな事言ったんよな その結果わかったんやけど 叫ぶの

          必殺技叫ぶ!

          先生

          数学が好きで得意だから数学教師になる 美術が好きで得意だから美術教師になる 先生ってそうやってなってるよね どんくさい奴が体育教師なるわけないもんな でないと教えられないもんな てことは 先生って基本的に “その教科を全くできない人間の気持ち”って 全然わからんの違うかな だって自分できるもん。 中には”苦手だったけどできるようになった先生”もいるとは思うけど そんなん絶対少数でしょ それが得意な人に教えられて それが得意な人に評価される それって普通やけど怖いよな。

          計画通り

          昔、父の知人に 駄菓子屋さんのおじさんがいた。 子供の頃 クリスマス時期になったら そのおじさんが私と弟にそれぞれ 袋いっぱいに入った駄菓子を贈ってくれて それがすごく嬉しかった。 いつかなぁ 多分小6の11月頃だったと思うんやけど ふと、これ今回で終わるんちゃうか?と思った 私来年中学生やし おじさんが、そろそろ駄菓子贈るのもなぁ。 って考え出しても不思議じゃないぞ!と。 こらあかん! ずーっと贈って欲しいとは言わんけど 中学生になっても欲しいぞ! どうにかお菓子卒業

          計画通り

          漁港の美味しい回転寿司

          先日 魚がおいしい地域へ旅行に行った。 せっかくなので その地域の回転寿司屋さんでお昼ご飯にした。 同じような観光客もちらほらいてて そこらでおいしいおいしいと聞こえる そんな中一際大きい 「おいし〜い」 の声 小学校入ってるか入ってないかくらいの小さい子。 聞きながら そうかそうかおいしいかよかったな。 「〇〇(有名全国チェーン店回転寿司)よりおいしい〜い」 そうかそうか。 君は普段〇〇に連れて行ってもらってるんだね。 そこよりおいしいか。 そう思いながら若干

          漁港の美味しい回転寿司

          芸能人ってずるいよなぁ

          芸能人 売れている芸能人ってずるいよなぁ バラエティで 芸能人の昔の知り合いが現れて 私を覚えていますか? って、芸能人に思い出させる番組あるやん。 あれが なんか、なんか残酷 学生時代の友達とか 当時仲良くても 大人になるにつれ忘れていく人ってたくさんいるやん ほとんどそうやん。 だから芸能人側は忘れていくんやけど 芸能人の友達だった人はそうはいかない テレビ出てるもん。見るもん。 見るたびノスタルジックになるなんて事はないやろけど 見る側は思い出して 今のその人

          芸能人ってずるいよなぁ

          友達にキュン

          私は弟のいる第一子です。 だからか知らんけど 私の友達は第一子の子が多いです。 さすがに最近はしないけど 昔よく 下の子はずるいよね 絶対贔屓されてるよねって長子同士で話しました。 長子の友達が 「私がおばあちゃんの話聞いてても お母さんの手伝いしても なんっっっにも言われんのに 妹はたま〜〜〜にちょろっと帰って来たら お小遣いもらって かわいいかわいい言われてもてなされるんよな」 って言ってて ああ わかる。わかるよ。 そうなんよ。 ナチュラルに下の子はかわいい扱

          友達にキュン

          ぼーっとしてる子

          ぼーっとしてる子 子供の頃親によくそう言われてきた 今でも言われる 何なら会うたびに言われてる気がする 子供の頃の印象のまま言われてるとこある 小さい頃は そうか、私はぼーっとしてる子か。 とよくわからんまま受け入れてきてた けれどいつだったか なぜ、人は人の心が読めないのに 親は私がぼーっとしていると判断できるんだろう? もっと言えば、 私の心と頭はぼーっとしていた時なんかないのに! 喜んだり悲しんだり、暑いなとか疲れたなとか感じたり! 今度あれしよう、その前にこれ

          ぼーっとしてる子

          子供ってすごい。と言いたくない

          優しさとか 洞察力を出した子供に向かって 子供はよく見ている その辺の大人よりすごい みたいな褒め方をするのが好きじゃない なんでやろ もっとすごいことを大人がしても 大人はすごい とか言わないのに それは結局 子供を舐めすぎてただけなのでは?と思う 想像を超えられると 子供ってすごい。と思うのでは 幼い日の芦田愛菜ちゃんみたいな すごすぎる子供を見て 子供ってすごいとは言わない そこまできて初めて 個人として彼女はすごい。ってなる 大人から見て子供は個人扱いされて

          子供ってすごい。と言いたくない

          さんまさんでも所さんでもなく友達の話

          中学の頃かな? さんまさんのトーク番組見てて(さんまのまんまではない) ゲストが所ジョージさんだったんよな そんで、トークのエンディングに リオのカーニバルみたいな格好したお姉さんたちがたくさんでてきて 二人に近づいて踊りだしたんよ。 さんまさんはテンション上がって嬉しそうなんよ で、所さんは、ちょっと顔赤くしてて恥ずかしそうだったん。 それ見て へぇー 大人でもこんな反応するんやーって思って印象に残ったんで 翌日学校で友達にそれを話したんよ 「さんまさんは嬉しそうだ

          さんまさんでも所さんでもなく友達の話