マガジンのカバー画像

カードゲームエッセイ

39
スナガガの書いたカードゲームに関するエッセイ
運営しているクリエイター

記事一覧

カードとステッカーの昔話

5月14日マジック:ザ・ギャザリングの禁止改定が行われ、ステッカーをカードに貼って使用する…

スナガガ
13日前
17

MTG思い出話 熊になれなかった君たちへ。

マジック:ザ・ギャザリングの歴史に大きな1ページが刻まれる。ついにシンボル青マナ1つで唱…

スナガガ
1か月前
10

本当のMTGについて考える。トレーディングカードの話。

ことの発端 ある日、マジック:ザ・ギャザリングの開発部首席デザイナーのマーク・ローズウォー…

スナガガ
2か月前
11

競技とカジュアルについて、私なりの一つの答え

私達が否定的なルールを主張するとき、それは何かしらに不満や卑屈な感情を抱いているときだ…

スナガガ
2か月前
8

ようやくアーセナルベースが遊べたという話

 2021の一月、お正月商戦で疲れ切った足取りでゲームセンターに向かった。ガンダムアーセ…

スナガガ
2年前
7

カードゲームは鮮度が大事。

 「なんと最高のデッキができてしまったんだろう…!」という勘違いを今まで何度もしてきた。…

スナガガ
2年前
3

コレクションと非常食。

 スイス政府が編集している「民間防衛」という本がある。災害の時や戦争の時、敗戦した後など、様々な有事の際に国民がどのように行動するべきか、というのをスイスがスイス国民に向けて発行した書籍だ。とは言っても日本語で翻訳され普通に日本の本屋さんで買える本となっている。  そんな「民間防衛」の序盤で食料品の備蓄を推奨している。米2キロ、砂糖2キロ、麺類2キロ、油1キロ、これがスイスが定める最低限の備蓄だそうだ。さらにはいくつかの缶詰があればよりいいとのことだが、実際にこれをクリアで

オリンピック競技とカードバトル

 いろいろありながらも開催されている東京オリンピック。特に開催について私自身は賛否の意見…

スナガガ
2年前
3

カードゲーマーとパブロフの犬

 最近自分の新しいフェチを知った。  こんな感じの長方形で未開封のものを見ると、スナガガ…

スナガガ
2年前
6

詰将棋と義務教育。

 スナガガは一時期詰将棋にハマっていた時期があった。詰将棋とは将棋の遊び方の一つで、あら…

スナガガ
2年前
31

人を駒扱いするのは悪いのか?

 私スナガガは小規模なお店の責任者をやらせてもらっている。そのため小さな範囲だけど、指揮…

スナガガ
2年前
10

ストレージを漁る。noteを書く。

 スナガガはカードショップのストレージを漁るのが大好きだ。ストレージにはいろいろなカード…

スナガガ
3年前
7

私の開封の楽しみ方。

 ギャンブルで最も興奮する瞬間は、勝ちが確定した瞬間ではない。当たるかも知れない、勝てる…

スナガガ
3年前
9

カードゲームと地元。

 最近イニシャルDというアニメをちゃんとみる機会があった。有名な作品なので知っている方も多いと思いますが、山の公道を舞台にカーレースをする走り屋の青春群像劇を描いた作品だ。その序盤は地元・秋名山最速の主人公と道場破りに来た天才ドライバーの対立を描いている。そんな名作を見ながらスナガガはふと思った。あれこの構図、この前カードショップで見たぞ…。  スポーツにしろ、ゲームにしろ基本的にルールは統一され、どこでプレイしても有利不利が出ないように調整されていることがほとんどだ。しか