見出し画像

自分のここがだめだ、とか、あの人はここがちょっとね、とか。

あらゆることはプラスのエネルギーに変えられる。
そのために心が安定していることが必要かもしれないけど。
悲観的な発想を、今日を最後に捨てよう。
自分のここがだめだ、とか、あの人はここがちょっとね、とか、絶対うまくいかないとか、また嫌なことが起きるかもとか、
それは全部はポジティブに言い換えられるよ。
自分はここを今がんばってるとか、あの人のそういうところが実は大切な部分なのかもね、とか、もしかしたらうまくいっちゃうかも!とか、きっと楽しいはず!って。
そうしてポジティブに言い換えて、マインドセットをポジティブに置き換えるだけで、姿勢が後傾から前傾に変わります。
そうすると不可能が可能になるんですね。
「やらない理由」を考えずに「やる方法」を考えるからです。
好きなことをしようね。
好きなことを増やそうね。
苦手なことを好きにしちゃおうね。
多分、その方法はあるよ。



【社会変革・ジェンダー論・共感のためのライティング/コピー・寄付科学・利他心理】を考える
ことばと共感ラボ | Words and Empathy Laboratory