見出し画像

【2023】6月記事まとめ

明日から7月ですね❗️


今月記事のまとめ✨🤗

こちらのマガジンにまとめています♪



〜2023〜

【6月記事】

(11記事)

⭐️1.6月の心🪷〜2023〜(♡33)
⭐️2.
信頼関係(❤️59)
⭐️3.
【応援】”Wellbeing and Recovery Academy”(♡45)
⭐️4、
信頼関係の構築(❤️67)
⭐️5.
童話に触れてきた私(❤️77)
⭐️6.
信頼する 信頼される(❤️72)
⭐️7.
父の日(♡49)
⭐️8.
心配と信頼(♡45)
⭐️9.
【記事収集】2023.06(♡34)
⭐️10.
【御礼】ありがとうございます❤️(2023.06)(♡36)
⭐️11.【2023】6月記事まとめ




【記事内容】

⭐️1.6月の心🪷〜2023〜(♡33)

さて……どうありたいか?
このままで十分心地よい♪
自然に身を預けているような
動きも十分にとれる位置✨

力を入れずに、らくに、ふわり軽い。
ありたい自分は、そのような自分。
今、それができているようだ♪

無理をせず自然に✨
体力も気力も温存✨
そんなあり方💕

『6月の心🪷〜2023〜』より

⭐️2.信頼関係(❤️59)

信頼は、
互いの不完全さを引き受けること


なのではないかな……
とても信頼している相手であっても、
相手も不完全なのだから。

不完全な部分というのは、
自分自身が、どうしていくかという部分!

それは、自分の不完全な部分についても同じ。
誰かがどうにかしてくれるものではなくて、
自分が調整をしていくもの。

自分のものであれ、相手のものであれ、
不完全なものを
引き受けていくのは自分なのだ。


この部分って、大切なことなんじゃないかな。

『信頼関係』より

⭐️3.【応援】”Wellbeing and Recovery Academy”(♡45)

なんと!!
てんぱんださんが講座を開いてくださるんです❗️✨💖😃
うおおお✨なんと光栄なことでしょう〜〜✨
学ぶチャンスですよ❗️✨✨
ご興味ある方は、一緒に学びませんか✨♫

『【応援】”Wellbeing and Recovery Academy”✨』より

⭐️4、信頼関係の構築(❤️67)

信頼関係を作るものとは、
コミュニケーションから✨

共有するという経験✨

相談は、共有の場・コミュニケーションの場・
信頼関係を作れる場である✨


自己開示が関係性を作る✨

自己開示には、軽いものから重いもの、
ポジテイブなものもネガテイブなものもある✨


信頼関係を作るには、
ポジテイブでもネガテイブでも
共感的な理解が大切✨


信頼関係を作るには、
自他の境界線を守り、
相互理解と相互尊重が大切✨


相談は、相互に影響を与え合っている✨
互いに与えているものがある✨

相談は、自分を見るのではなく、相手を見ること✨

小さなものから始めて、積み重ねてみる✨

共有する経験は、心を豊かする✨
信頼関係を作る体験を通した学び✨


私はこのように思う💕

『信頼関係の構築』より

⭐️5.童話に触れてきた私(❤️77)

決して、物語が嫌いなわけではなさそうだ。
精神や心、そういうものを感じることや、
自分の世界と違うものが好きだったように思う。

私は自分の世界と同じものを好むのではなく、
自分と離れている世界に魅力を感じるのかもしれない。

幼い頃に楽しんだような
自分の知らない世界であったり、
人間や人の心の動きが好きだ。

その、見えない世界が、
私にとって、とても興味深い世界なのだろう✨

『童話に触れてきた私』より

⭐️6.信頼する 信頼される(❤️72)

相手を信頼しようとする時とは、
それを踏まえ、
そのようなことを理解して、
受け止めようとする時であろう。

それごと、そのまま受け止めて、
支えていくように、
不足となるものは引き受けていくような、
そんなサポートしていく態度のように思う。

自分の中でその出来事を引き受けている。
その態度とは、自分を信頼した態度であるといえるだろう。


それは、
相手の力となることを理解し、
失敗や心配事は共に抱え、
成長することを願い信じ、
相手を信頼していこうとする態度といえるだろう。


それを相互に感じられた時、
そこに、信頼関係が生まれる✨

そういうもののではないだろうか?

『信頼する、信頼される』より

⭐️7.父の日(♡49)

父が大好きだったから……
何度でも書いた記録を読み返したくなる。

父がいなくなったことも、
父を恨んだことも、
父と話がしたかったことも、
父にそばにいて欲しかったことも、
私にとって、宝✨

かけがえのない時間と感情。
こんなに愛と憎しみと喜びと苦しさと
今でも、涙が込み上げてしまうけど、

人生をかけて過ごしてきた時間に、
幸せと感謝が溢れます✨

父とバージンロードを歩けなかったことだけが悔やまれる。

大好きだった父へ
私を産んでくれて、ありがとう✨
父との思い出は
私の心の中で、たくさん生きている💖

『父の日』より

⭐️8.心配と信頼(♡45)

心配をしている間は、いつまで経っても
信頼をすることができない。


心配と信頼は相関している!
心配は、恐れや不安。
信頼は、支えや愛。


心配が増えれば、信頼が減る。
信頼が増えれば、心配が減る。
そのような関係を持っている。

心配することが、愛情のように感じられもするが、
使っているエネルギーは、自分の中の不安と恐れ。

愛情を与え注ぐのであれば、
信頼という愛を与えていきたいものである
使うエネルギーは、自分の中にある愛と支持だ✨

心配は信頼へと変えていけるものである♪

『心配と信頼』より

⭐️9.【記事収集】2023.06(♡34)

ご縁のありました記事に、感謝いたします✨

毎月のルーティン♪
私の興味関心ごとをまとめ自分の文庫にしています🤗

⭐️10.【御礼】ありがとうございます❤️(2023.06)(♡36)

月末は、皆様へお礼を述べさせていただいています✨😊

今月も記事へのサポートおすすめ、
ご紹介やマガジンへ追加をくださって、

💖ありがとうございます💖

⭐️11.【2023】6月記事まとめ




今月も noteを楽しみました💕
来月もゆるりと楽しみましょ♫


〜2020年〜 noteを始める〜3ヶ月
〜2021年〜 note(4ヶ月〜1年3ヶ月)
〜2022年〜 note(1年4ヶ月〜2年3ヶ月)
〜2023年〜 note(2年4ヶ月〜3年3ヶ月)

スキ50以上記事❤️ スキ100以上記事💖
お時間のある時に、巡ってみてください♫

⭐️サイトマップ


・・お読みいただきありがとうございます・・




この記事が参加している募集

noteのつづけ方

気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕