マガジンのカバー画像

こころ模様

25
月の初めに自分の心と向き合い、テーマを決めて過ごしています。 こころ模様の移り変わりと振り返りに✨
運営しているクリエイター

記事一覧

5月の心🌿|2024

ふぅ ゆっくり息を吐く 自然に新しい空気が身体に入り込む 明るく元気になる爽やかな空気 暖かくぽかぽかとした陽気に 眩しい陽射し 反応するように 身体の細胞が動き始め 何をしようとするわけでもない そう思っているわけでもないのに なぜだか 活動的な気分にさせられる いい刺激 新緑が 伸びゆくように 活動的な刺激を受ける 生物らしさを感じ 人も生物なんだな  自然の摂理に触れ 笑みを浮かべて 何をしようかと思案中 〜心模様〜 コロナの頃の生活が 肌にあっ

4月の心🌸〜2024〜

4月ですね✨ やっと ゆっくり自分と向き合えるようになって 再び、心模様を書いてみようと思います♪ 12月から4ヶ月 いろいろなことで頭がいっぱいで 自分のこと以外を考えてばかりでした 落ち着いた時間があるって  ゆっくり呼吸ができる感じがして好き✨ そんな時間を身体で感じています♡ 無事に次女も巣立ち 姉妹生活をスタートしました✨ 楽しそうな娘たちの姿に 自然と笑みが溢れ  幸せな気持ちになります✨🥰 とても可愛らしい娘たち💕 それぞれの新しい生活✨ 次

2月の心❄️|2024

2024年は、慌ただしく始まって、 今年をどうやって過ごしていこうかと、 目標も考えぬまま、1ヶ月が過ぎてしまった。 少しずつ、身辺が整理されてきて、 また、動き始めているものもあるけれど、 歩み出す方向が定められ、そこへ向かい、 少しずつ整えながら動き始めている。 落ち着いたかというと、そうでもなく、 今までが、枠組みを決めるものであったが、 これからは、どう作っていこうかと動きの段階。 まだまだ準備の作業である。 こういった、裏方のような作業はスキで、 何か始

1月の心🐲|2024

2024年初投稿 新年あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 元日より、悲しいことが続いており、 心が痛みます。 災害に遭われた皆さまのお気持ちが心配です。 回復を祈るばかり…… 少しでも理解が深まることを願い、 サイコロジカル・ファースト・エイド(PFA) について、ご紹介させていただきます。 厚生労働省のHPでは、PFAフィールドガイドとして とてもわかりやすく説明されいます。 世界保健機構(WHO)が発刊した 心理的応急処置(

12月の心🎄〜2023〜

今日から12月✨寒い! 今年も残り1ヶ月。 本当に1年は早い…… さて、12月はどう過ごしていこうかな♪ あれ? 今年はどんな1年にしようと思っていたっけ😅 すっかり忘れていたな〜(笑) 昨年を振り返ってみよう♪ あ〜そうだ! この3年は、自分の軸を確立させていた✨ 1年に一つずつ、テーマも追加して♪ 今年は「健康」を頭の片隅に入れてきたのか〜 (忘れてたけど😅) 私の人生の目標にもつながる部分♫ さて、目標確認もできたので、 この1年を振り返ろう♪ ちょ

11月の心🍁 〜2023〜

今月、また一つ歳を重ねる。 いつも元気な子どもたちと一緒にいるから なんだか自分の年齢を忘れてしまう(笑) 相変わらず、年齢を伝えると驚かれる。 娘たちからも、若いと言われる。 娘たちから言われるのは、ちょっと嬉しいものだ♪ 🍁 年齢を重ねることに、それほど嫌さはない。 年齢よりも、生き方が大事かな♡ と、20代の頃から思っていたっけ。 その年代、その年代を楽しく味わってきたと思う。 そんなことも、これから少し書いてみようかな♪ 🍁 お陰様で、肩が凝るや膝や腰

10月の心🌾 〜2023〜

10月ですね! 朝晩は少し涼しく、空はぐっと高く、 秋の訪れをふんわり感じますね♪ 🌾 9月は、心にゆとりを持て、 穏やかに過ごした✨ 受験の追い込みであったけど、 いつも通りの心持ちで、淡々と♪ 今月は合否が出る❗️ ドキドキするね……😅 どう足掻いても、 結果は決まっているので、 それに従うのみ! 力を出しきれているだろう✨ 娘も今は、力を抜いて、 リラックスしている♪ 余裕だな……(笑) 🌾 さて、明暗を分ける今月だが、 結果を受け入れ、次へ向

9月の心🌾〜2023〜

9月なのに、暑いですね〜💦 さて、9月はどのように過ごしていこうかな♪ 受験が迫ってくると、 もう、どう足掻いても、 なるようにしかならない!と、 腹が据わってくるんだよね😄 本人たちが、よく分かっていることだし、 自分たちの気持ちもどんどん作られていて、 主体的になるから、 自分の意思や考えが固まってくる。 だから、親は全てを受け止める覚悟を持つ。 それしかできなくなる(笑) この時期くらいから、指定校が発表される。 第一志望が指定校にはある。 指定校も視野に入れ

8月の心🍉〜2023〜

8月に入りました! 何もしてないので、 ただ月日が流れていく。 そんな毎日を過ごしている。 それを 良い悪いと考えてしまうことはなく、 そういう風に今は過ごしているね〜と、 自分の状態をただ言葉にする♪ そうあることがニュートラルで 心地よい✨ ただ…… どうしてもできないことが、一つだけ……💧 いろいろ優しくサポートをしてあげたいと思い 大変だろうからと思い、 我が家の受験生に 寄り添っているわけなのですが…… 言いたくなるぅぅ〜 言いたくないけど、言ってし

6月の心🪷〜2023〜

6月になりました✨ 雨と紫陽花の季節ですね♪ さて、この6月はどんな月にしようかな…… 今の気持ちは、 あまり何も感じない。 無に近い。 可もなく不可もなく。 雨が降っても、 憂鬱になることもなく、 どんよりした雲行きにも、 気分を落とすこともなく、 心は流されることなく、 淡々と。 落ち着いている…… そんな感じ。 刺激の反応は大きく動かない。 心も揺り動かされるということもない。 心が動くとすれば、 ゆっくりと、じんわりと。 浸透していくよう。 心

5月の心🌿〜2023〜

5月🎏 早いですね〜。 ゆっくりと過ごすGW✨ 素足になる日も増えてくる♪ フットネイル💅を白マグネットで初夏っぽく✨ 美容院で、ヘアカラーとカット♫ 顔まわりに少しレイヤーを入れて、 軽るくふんわり💕 お手入れをして、気持ちも新たに✨ 5月はどんな月にしようかな♪ 変わらず、心穏やかな日々を願う💕 ほど良く遊び ほど良く休み ほど良く頑張る ほど良く✨ が、心地良い♫ 気力も体力も 必要な時に備えていたい😊 フットネイル💅は、お隣のお友達に やっていた

4月の心🌸

4月になりましたね✨ 桜が満開で 心がふわっと膨らむような気持ちになります♪ 心機一転 新たな気持ちで、今年度を始めたい✨ そんな気持ちになります。 今年度も、自分の行えること(資源)を 最大限に活かし、 ひと、組織、社会へ貢献していきたいと思います☺️ 異動もなく、同じ職場は3年目になります。 やっと仕事も板についてきた感じです♪ 先生方とお話する機会も多く、お陰様で、 信頼をいただけていることを感じられています。 とても有り難く、感謝ですね✨☺️ 今年度は、少

3月の心🌷

もう3月✨ あ〜早い〜 でも、暖かくなってきましたね♫ 心が弾み、春っぽいものを見たく、 ちょっとお店を覗いてみると…… 可愛い品物が〜💕 ついつい手が出てしまう〜💦 春を楽しみたくて✨♫ むくむく うずうず 春を感じてルンルンしたい💕🤗 そんな3月の心🌷 この1年は…… だって! 2月は毎年…… 2月のテーマ⛄️ 内側も外側もお手入れを入れていく✨😊 <髪の毛> <まつ毛> <眉毛> <ネイル> <運動> メンテナンスを始めた2月♫ 3月は……

2月の心⛄️

2023年も、あっという間に2月ですね…… 早すぎます〜💦 1月の1ヶ月、何もしていない感(笑) 2週間くらいしか、経っていないような感覚です😅 さて、2月はどのように過ごしていこうかなぁ♪ 昨年末に骨折……💧 大人しく過ごした1月でしたが、 ケガの調子も軽快してきて、 少しずつ動けるようになってきました🤗 なまった体を、少しずつ動かしていきたいな〜 と思うこの頃♪ 毎年、2月は、 寒いけど、日の長さの変化を感じたり、 春を感じ始めるのか? 体を動かしたくなってき