普通二種一発試験合格への道~学科試験~

運転免許試験は学科試験と技能試験の2つで合格をしなければなりません.ここでは学科試験について書いていきます.

①筆記試験の準備

一発試験は教習所に通うわけではないので,自分で勉強しなければなりません.そこでまずは問題集を入手する必要があります.

二種免許では一種免許の内容に加え,二種免許では旅客自動車に関する問題が追加されています.なので必ず,問題集は二種免許の問題集にしましょう.本屋に行けば売っていますし,アマゾンなどでも手に入ります.私は楽天のスーパーセールの時に楽天ブックスで買いました.ポイントアップにもなってラッキーですね.

②勉強

参考書が手に入ったら、次は勉強についてです。私の場合は1週間程の勉強でした.仕事の都合で、試験を受けに行ける日が1週間後だったのです。(涙)1週間はかなり短いと思います.この1週間、仕事の合間や通勤の時に勉強をしました。1週間しかないのでとにかく効率的に記憶しなければなりません。
もちろん1種免許は持っていますが、学科試験を受けたのはもう十数年も前の話。交通ルールは日頃の運転でも気にしているので大丈夫ですが、とはいえ合格点は90点以上です。抜けのないようにしっかりと対策する必要があります。
私が1週間に行った勉強は、

ここから先は

553字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?