見出し画像

根津神社のつつじ

こんにちは🌞
皆様、GWいかがお過ごしでしょうか?
私はまったりと過ごしています😌

2週間ほど前に、根津神社のつつじを見に行こうと母に誘われました。
家族で行ってみるとすごい人だかりでしたが、一斉に咲き誇る濃い色のつつじを見て、パワーをもらった気がします。
根津神社のつつじは前にも見に行ったことがあるのですが、旬を過ぎてから行ったので、まさに見頃の時に行けて印象がガラッと変わりました😳
今回はつつじ特集です。
写真メインです。

鳥居をくぐると、つつじ園への入園を待つ行列が。
結構待ちました。
つつじ園の外からも、満開のつつじが少し見えます👀
長らく待って、やっと入れました。
まっピンクです!
目に鮮やかなピンク!
外国の方も多数。
なんとなく東南系の方が多い気がしました。
木が目に潤いを与えてくれます。
全部まっピンクだと目にキツイので。
春ですね。
人、人、人!
少し薄めのピンクのつつじも可憐で綺麗です。
花びらに色が混ざっています。
個性的。
神社
つつじを見終わってから、参拝に行きました。
鳥居とつつじ
つつじ園を出ると、屋台が。
昔ながらの屋台は懐かしい気持ちになります。

父がお手洗いに行っている間に母が、父は軽度の認知症なのだと教えてくれました。
病院で検査したらわかったそうで。
年老いた父と母。
時間は有限。
楽しい思い出を一つでも多く作ってあげたいと思います。

たくさん歩いたので、近くのカフェで一休み。
たまたま入ったカフェが謎解きできるお店でした。
今度時間がある時に、ゆっくりやりに来ようかな。

読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?