見出し画像

アルハイママ米寿88歳になりました

アルツハイマーの母が88歳の誕生日を迎えました。

最近、症状の波がどんどん激しくなり、調子の悪い日も増えてきた母ですが、無事に88歳を祝えてよかった。

この日は姉夫婦も札幌からやってきて、家族揃って近場の温泉宿に宿泊。

お宿が部屋に、ゴールドのちゃんちゃんこと帽子、座布団を用意してくれたので、母にはそれを身につけてもらい、88の数字がしっかり入るように飾り付けをして、華やかに楽しく記念撮影をしました。

自分の歳も家族のことも忘れがちな母のために、我が家の食卓脇には家族写真を色々と貼っているのだけれども、いつのことなのか、誰の誕生日なのかも認識するのが母にはなかなか難しい。だから『これは88歳の誕生日』と一目で分かるようにするのが大事なのです。

この日の母はご機嫌で、見知らぬ宿の部屋でも落ち着いて過ごせていたし、父も好物の毛ガニを食べ、生ビールをジョッキで飲み干し、弟の介助で温泉にも入って満足げ。

姉が細やかに両親の世話を見てくれたので、わたしは一泊のんびりと楽をさせてもらいました。温泉はやっぱり癒されるなぁ。ありがたい。ありがたい。

父も母もそれなり元気の現状維持を目標に、来年もみんな揃ってお祝いしたいものです。

読んでくださり、ありがとうございます。 サポートのお気持ちとても嬉しいです。ありがたく受け取らせていただきます。感謝💕