見出し画像

フライパンを新調そして、太古蓮エッセンス

こんにちは
皆さんいかがお過ごしでしょうか?


今日は、フライパンを新調した話を書きたいと思います♩
まだ届いてないけどw


母である私にとって料理に使う時間は
とても長いです
道具は出来るだけ使い勝手が良く
気分が良くなるものにしたいなと思っています

ふと、フライパンを鉄に変えたいなぁと
思いました
ステンレスも捨てがたいですが、やはり
鉄が良い気がする!と


小さいタイプ(16センチ)は使用していて
2017年に滋賀の職人さんに
作ってもらいました

何故鉄なのかと言えば
鉄分を摂取したいから♩です


自閉症息子はまだまだ偏食くんで、
栄養素をバランス良くは摂れないことも
多いのですけれど、鉄フライパン🍳だと
自然と鉄分が摂取出来るので良いですよね^^

友人からすすめてもらった「 鉄たまご」も愛用中
毎日のお味噌汁、スープに投入していますが
出し忘れた時の鉄の味はなかなか衝撃なのです
(沸騰前に取り出す位で良いみたい)


主食も鉄フライパンで鉄分が取れたら
最高だな〜と思い立ち、今日注文しました

しかし、今は種類が沢山あるのですね
選ぶのがとても楽しかった〜

私が選んだものは、軽くて(鉄だからそれなりにもちろん重い)お手入れが簡単なもの

フライパンを育てるつもりで使えば
長く使えるようです

また届いたら、使い勝手をシェアしますね
ワクワク


そんな、ライオンズゲートの日

フラーレンも作りましたよ^^
販売予定です♩


そして太古蓮エッセンスが今日発売となりました

2000年の眠りから醒めた、古代蓮のフラワーエッセンスです。
素晴らしい叡智を人類に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?