【CHADS】イマージョン英語学習271日目

※この記事はニック氏が提唱している英語学習法を実践したことの証明、また学習によってどう変わったかを記録するものです。

全活動内容

今日の活動時間:5時間47分
これまでの合計:1587時間48分

各項目は「スパルタイマージョン」の教材内容がハッキリしないよう、念のため独自の表現で書いています。
また、活動内容のすべてがCHADSやニック氏から推奨されているものとは限りません。
ご了承ください。

「スパルタイマージョン」のくわしい内容はこちら


リスニング(受)

今日の合計時間:1時間16分
これまでの合計:379時間59分


アクティブ(自)

今日の合計時間:3時間58分
これまでの合計:1018時間34分


アクティブ(集)

なし

今日の合計時間:ーーー
これまでの合計:64時間55分


単語学習

なし

今日の合計時間:ーーー
これまでの合計:94時間4分


リーディング

  • 『.hack//G.U. Last Recode』をプレイ(33分)
    →ゲーム内の英語テキスト

今日の合計時間:33分
これまでの合計:13時間13分


ライティング(単語学習以外)

なし

今日の合計時間:ーーー
これまでの合計:7時間


スピーキング

なし

今日の合計時間:ーーー
これまでの合計:10時間3分


環境

なし


所感

CHADSの「スパルタイマージョン」合計237日(1422時間30分)。
追加で読書やアウトプットの開始・34日目。

【嬉しい悲鳴?】リスニング向上でお笑いの「英語ネタ」が笑えなくなった

CHADSのイマージョン英語学習について

  • 本当に英語が聞こえるようになるの?

  • 学校の授業とはちがうみたいだけど…

  • どんな効果があるのか知りたい

まだ日本では話題にもなっていない学習法らしいし、始める前は私も「意味あるの?」と不安にもなった。

イマージョンを1600時間やってでた結果の1つとして、学習前に「
とてつもなく早口」だと思った英語がかなりゆっくりに感じるようになった

私が実感したことはつぎの2つ。

  • 最初は中学生レベルの単語が聞こえなくても普通

  • いずれ理解できるようになる

今回の例は以下の動画だ。
[1:46]あたりのシーンに英語の発言がでてくるが、余裕で聞きとれるようになった。

英語を話してるのはアメリカ人でお笑い芸人のアイクぬわら氏だ。
(※リアクションしてる動画投稿者ではなく、切り抜いたテレビ番組の方)
どんなシーンかというと

  1. ビットコインについてアイクが解説
    →日本語で

  2. 答えられない質問をされる

  3. 早口の英語でごまかす

英語学習前は、このときの英語のごまかし方が「gkいふぁ4anはhがfnaugかlな3sh7sg」みたいな謎の呪文に聞こえていた
それがとても面白かったわけだが…

今ではかなりゆっくりに感じる
あらためて動画をみてみると、けっこうカンタンな単語しか使ってなかったんだなぁ。

つまり…

  • 最初は中学生レベルの単語が聞こえなくても普通

  • いずれ理解できるようになる

たんに耳が英語に慣れてなかっただけのようだ。
このレベルならちょっとイマージョンを継続するだけで通常スピードとして聞けるようになる

成果としてはちょっとしたも。
それでも「確実に成長してる」という事実を確かめながら学習をつづけていこう。



この記事が参加している募集

#英語がすき

19,377件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?