見出し画像

ついに臨月

昨日は36週の検診の日。36w4d。
なんだかんだで、妊娠10か月、ついに臨月まできた!
1年前はまだなんにもなかったおなかなのに、ついにここまできたぁ、、と思うと、とっても感慨深い。。

出産準備も入院準備も一応できた。

お腹の順調に大きくなって、最近は立ち上がるときにお腹の重さをずん!と感じるようになった気がする。

今日の検診でお腹の子の大きさはだいたい2780gくらい。
平均よりちょっと大きいくらいなのかな、、もういつでてきても大丈夫なサイズまで育ってきてる。
あんまり大きくなってしまうと産むときに大変になっちゃうから、もう成長はゆっくりになってくれーと日々願ってます。


今まではずっとひとりで検診に行っていたけど、そろそろ近場ではないところへの車の運転が不安になってきたので、夫といっしょに。

そして、ちょうど結婚記念日前日だったので、帰りにちょっとおいしい中華のランチへ。

2人で外でゆっくりごはんを食べれるのもあと何回だろう。。と思ってちょっと寂しい気持ちになったり。
帰りにはケーキを買って帰って毎年恒例の記念日のお祝いをしました。


あとは最近の体調のこと。

最近は胎動がますます激しくなっていて、お腹の皮をぐいぐい押してくるおなかの人。きっとお腹の中のすきまも狭くなってきてるんだろうなぁ。

夜寝ているとき、お腹が重くて寝返りのたびに目がさめるし、やや頻尿で2回くらいトイレに起きたりして、睡眠が浅い気がする。
かといってお昼寝もあんまりできなくて、(横になると苦しいから、、)一日中なんとなく眠たい日々。
おなかを気にせず、こころおきなくごろごろできる日が待ち遠しい。

あとはお腹がはりやすくなったのかな、ちょっと長めに立っていたりするとお腹がぱんぱんになってきて苦しい感じ。歩いててもおなかがはじけるんじゃないか(おおげさ)と思うときがときどきある。


まだ前駆陣痛とかはないけど、いつ急に陣痛やら破水など、その日がくるのかと、びくびくしながら予定日まで過ごすんだろうなぁ。。

まだこころの準備ができていないので、もう少しお腹にとどまっていてほしい、と思ったり、、出すときのことを考えると、大きくなりすぎる前に、もうそろそろ出てきてほしいなあ、と思ったり、、な最近です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?