見出し画像

誰にも理解されない好きなニオイ

こんばんは!

パニック障害持ち愛媛県に住む22歳男子大学生すこまるです!

2022年の9月にパニック障害を引き起こし、2024年2月現在約1年5か月続いている状況です。パニック障害を乗り越えるべく、日々努力しながら生活を送っています。

今回は、誰にも理解されない好きなニオイについて話していきたいと思います。

はじめに

香水やお花の匂いなど、良い方の好きな匂いは、誰しもあると思います。

バラの匂い、香水のムスクの匂いなどでしょうか。

ですが、今回触れていきたいのは、どちらかというと"好き嫌いが分かれるニオイ"についてです。

あのニオイは嫌いと思われる人もいるでしょう。

その場合は申し訳ないです。

好きなニオイ

1.ガソリン

車の給油している時に、給油口から香るあのニオイです!

言葉の表現が難しいですが、なにか危ないニオイ

小学生の頃から好きで、よく親が給油しているのを近くで見て、こっそり嗅いでいました。

2.マクドの紙袋

引用:マクドナルド

マクドの紙袋でしか匂ったことがないあのニオイ

あれを嗅ぐだけで、口がマクドの口になります。

3.コインランドリーの外の匂い

通学路にコインランドリーがあり、そこを通ると必ず排気口?から洗剤の匂いが出ています。

至る所の家庭の洗剤が混ざった匂いで、何系の洗剤なのかはわかりません。

1番好きなニオイです!

4.自分の頭皮

不意に頭を掻いて、その指を匂ってしまいます。

自分の匂い大好きマンなので、とても落ち着きます。

5.よだれ

たまに、枕カバーによだれがついてしまうのですが、そのニオイを嗅いでしまいます。

クサいんですけど、なぜがもう一回嗅ごうかなと思ってしまいます。

6.爪の垢のニオイ

牛乳が腐ったようなニオイですが、これもまた、もう一回嗅ごうかなと思ってしまいます。

7.自分の鼻の穴のニオイ

上唇と鼻の間の人中を伸ばし、鼻から息を吸うといつもの鼻呼吸では感じないニオイがするんです。

それを鼻の穴のニオイだと思っています。

何か落ち着くニオイなんです。不思議。


以上、誰にも理解されない好きなニオイについて話してきました!

あなたのこういったニオイがあれば、コメント欄で教えてください!

いいねとフォローして頂けると今後の励みになります!



この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?