スクエニが凋落してるギャハハハハ←こいつらの正体

ここ数年スクエニを叩いたり嘲笑うやつが多くなってきたがこいつらはどういう奴らなんだろう?

結論から言うと執拗にゲーム会社に粘着して色々言ってるが鏡で自分見た方がよくないか?と言いたい。

というか、色々文句を言っているやつの文面的なものやXなどで見れるプロフィールを見ていると俺よりあきらかに年が上。40~50くらいが多いように思う。

年齢のことを書いたが、そもそも他のことでも40代以上は文句ばかりで、この前もカスハラしてくるのは40~60代が90%以上で問題になってたしSNSの誹謗中傷の多くがこのあたり。コロナワクチンのことでお医者さんに誹謗中傷をしていたのは無職や生活保護の50歳が多かったとか見たしどないなってんねん。

じゃあ30代、とくにゲーム系はナカイドを筆頭にネガキャンを繰り返すやつが多く、20万あたり見られているが、あんなのを見ている20万もアホがいる世の中がおかしい。

マジでスクエニどうこうの前に昨今のプレイヤーの方が終わっていると思う。

文句やネガキャンしてる奴に共通して言えることだが、仮にスクエニという会社が無くなったとして、こういう奴らは他のあら探しを始めて他の会社に粘着する。そもそも会社に憎悪できることじたいおかしいと思わないのか。

なんだ?スクエニか合体する前の両方の会社に就職しようとして落とされたのか?ソシャゲがすぐサ終するとかゲームの出来が悪いんだ!だけでこんなに憎悪できるもんなのか?

まぁすぐサ終するのは確かに文句も出るだろうが、ソシャゲという形態で収益がでなかったのだから仕方ないことだし一時的な怒りで終わらないか?

あとゲハとかでもそうだがソニーだの任天堂だの片方の陣営に片寄って喋ってるやつとかくっそどうでもいい。いちいち陣営決めて喋る必要性ないだろ。

他の事でもそうだが、他人の不幸やらを笑える奴らってどうやって育ってきたんだろうな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?