マガジンのカバー画像

すきだな₂

34
運営しているクリエイター

記事一覧

生きるとは…心の底から『遊ぶ』ことです。

生きるとは…心の底から『遊ぶ』ことです。

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓



生きるとは…心の底から『遊ぶ』ことです。

この意味は、「頭さん」と「心ちゃん」が、分かれている人は、理解できると思います。

「頭と心の不一致」の一体化している「自我」さんは、否定するかもしれません。

『心の底から遊ぶ』とは…心が自由になる事です。まず『心』を知るには、「頭」と「心」を一旦分離しないと、『心』を捉える事が

もっとみる
頭の思考癖

頭の思考癖

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓



ある程度、心の陰陽観念を光に移行したら、心がフラットになり、訳の分からない感情が上がらなくなります。
次は心がフラットになると「頭の思考癖」が分かるようになります。
今までも思考癖は出ていたんですけど、あまりにも心の陰陽観念に引っ張られて、思考癖まで気がつかないでそのままのはずです。
(アイデンティティの思考癖だったりします

もっとみる
地球の愛し方

地球の愛し方

素晴らしい快晴の
仕事のない休日、
日暮までまた
家に引き篭もってしまい
ちょっと後悔していたところ、

そんな問いかけから始まる
JPさんの素晴らしく、
美しいメッセージ動画が。

JPさんは、米軍の現役兵士で、
宇宙の特殊な任務を引き受けながらその報告をしてくださっている方です。

今回の動画👈は、
さる100TVチャンネルのマータさんが翻訳配信してくださったものです。

字幕のみですが、5

もっとみる

洗剤

洗剤を全く使わず、
生活しています。

使っているのはアレッポの
せっけんと
青森ヒバ。

ヒバ水(ひばウォーター)という、
青森ヒバの木屑や木片等を
煮出して成分を抽出したもの
を使っています。

過去に青森ヒバの端材で
小物を作った時、

ヒバの削り粉が防虫になる話を
知りました。

ノコギリで木材を切れば、
その時に出る木の粉を使えば、
費用もかかりません。

初めはヒバ油を使っていたのです

もっとみる
【ハーブ天然ものがたり】シナモン

【ハーブ天然ものがたり】シナモン



世界4大スパイス

胡椒(ブラックペッパー)に丁子(クローブ)、ナツメグ、シナモンは世界4大スパイスと呼ばれているそうな(シナモン記事を書くにあたってはじめて知りました@_@;)。

数多あるスパイスのなかで4大入りしたのは、くらしのなかでとくに身近な存在ということや、近代数百年のあいだにおおきく流通市場にくいこんできたハーブ、という背景があるのだと思いますが、現代日本でポピュラーなキッチン・

もっとみる
人は360度自由 その全てを神の愛は包む

人は360度自由 その全てを神の愛は包む

こんにちは♪
すーきーです。

今読んでいる本は、「神との対話」
なのですが、もっと早く読むべきでした。
まだ読破してませんが、この本にとても癒されます。
人それぞれの過去は、善悪含めて全て必須な経験だったようです♪
だから人は過去について全て、思い煩う事はないという事ですね。

本日もありがとうございました。

Kindle Unlimited版 ¥0

ゼロ・ポイントフィールドからの考察

ゼロ・ポイントフィールドからの考察

こんにちは♪
すーきーです。

久しぶりの投稿となります。
最近の気付きを書きます。

下記本には書きましたが、ゼロ・ポイントフィールド(創造主)から霊体が形作られて、3次元世界にそのまま投影されたのが肉体です。
そしてこの地球を含む宇宙空間もゼロ・ポイントフィールド(創造主)の創造物となります。
その上で考察すると、肉体においては本来病気というものは無いし、
各々の生活環境も創造主により本来完璧

もっとみる
地上で肉体を素粒子化出来た人の話ー自分の経験とは真逆の体験談ー

地上で肉体を素粒子化出来た人の話ー自分の経験とは真逆の体験談ー

こんにちは!
すーきーです♪

今日はKindle Unlimited の本で見つけた貴重な体験をされた方のお話です♪

5度の臨死体験でわかったあの世の秘密
ー小林健著

この本には自分の記憶の裏付けになる事が書かれていました。

自分は、生まれる前の記憶を書いた本の中で自身の霊体がエネルギー(光の粒)によって形成された事を書きましたが、この方の場合は、肉体が素粒子化したとの事。
この方は、スカ

もっとみる
みんな『ひとつのエネルギー』です。

みんな『ひとつのエネルギー』です。

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓

二日間、合宿をしていました。

『遠隔』で「他人の心」を変えるにはどのようにするのかと質問がありました。

『質問された方の、苦しいんでいる娘さんの「心」を救いたいからと言うことでした。』

言葉で言っても理解できないから…
実践して、本人の「心」で掴んでもらうことにしました。

※まず大事なことは、ある程度本人の『心の陰陽観念』が、フ

もっとみる
身体という神様・・・ありがとう

身体という神様・・・ありがとう

ボディセラピーをしている友人。
彼女は自分の経験からこんなことを言います。

身体(からだ)=神(かみ)で、
セラピストは神職だと思っている。😮
そして、身体こそが偉大なミラクルを起こすものであると。

身体が、本来あるべき状態でちゃんと機能していると万事OK。✨
みたいな意味かなと。
いや、ちょっとわかりにくい・・・😓ですね。

身体は神業を行っている私たちの体内では、あらゆるものが働いてい

もっとみる
日常を深める

日常を深める

12月になり1年を振り返る時期になりました。
今年は、何か成果があったかな・・・となる頃。
皆様はいかがでしょうか?

「あれ、私何か進歩があったかな?」
日々の掃除や洗濯などをしつつ、ふとそんなことを考えてみる。

心に雑草が生える感じ
毎日同じような作業を繰り返している私たち。
日常の雑多な用事、家事って本当にキリが無いなぁと思う。

掃除や洗濯をしたり買い出しに行ったりと、生活は基本的に同じ

もっとみる
思いがけず利他

思いがけず利他

利他って何だろう?

人は一人では生きられないし、他との関係の中で生きているからこそ
「利他」とか「思いやり」が大切だということは、多くの人がわかっています。

だけど利他的とは?
中島岳志さん著の「思いがけず利他」という本がとても興味深かったです。

とても面白い視点を与えてもらえました。
それは「向こうから、私にやってくる」です。

ヒンディー語には、表現方法として主格と与格(よかく)があるそ

もっとみる
真の『ふくろ返し』とは…

真の『ふくろ返し』とは…

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓

ロシアの「プーチン大統領」と、「タッカー・カールソンさん」のインタビューを見ました。
(2/8日公表…全世界で五億回以上再生されている。)

「プーチン大統領」は、穏やかな頭の良い人でした。

内容は、ほとんど知っていることばかりだったです。

今の「プーチンさん」は、最初の「プーチンさん」じゃないです。(柔道が素人…)

違う人です。

もっとみる
体の中のクリスタル。

体の中のクリスタル。

大好きなクリエイターさんのひとり、綾野つづみさんが、昨日、こんな記事を投稿されていました。

ものすごい……と形容したくなるほど、文章力のある方です。
マドラーで、読み手の心をぐるぐるぐるっ!とかき混ぜるような文章を書かれるので、そこから何を汲み取るか、も、読み手によって様々かもしれません。
記事の内容を、わたしがここで要約するのは惜しいようにも、僭越なようにも感じられるので、どうぞそれぞれに、綾

もっとみる