マガジンのカバー画像

転職活動

45
転職活動日記です。リアルな不安や期待を綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

退職して初めての朝。1日って長い。

退職して初めての朝。1日って長い。

今朝は9時半ごろに起床。

職場から持ち帰った道具を整理したり、いただいたプレゼントを開封したり。

退職関係の書類に目を通し、いくつか疑問もあったので現職にメールで問い合わせる。(有休期間なので最終出社は終えたものの、まだ在籍してはいる)この手の話はまだ温度があるうちがいいだろう。時間が経てば経つほど気まずくなりそうだ。

他にも百貨店のカードをつくったり、部屋の掃除や食器洗い、ストレッチをし、

もっとみる
今日で退職しました!

今日で退職しました!

約9年間務めた会社を本日退職しました。

誰でもない自分のために記録。まとまりのない文章。でも残します。

めちゃくちゃセンチな気持ちです。後悔も反省もないけれど、でも「ああすればよかった」「こうすればよかった」は出ちゃうもんですね。そういうのって普段は帰り道に社用の携帯を開いてメモしたり、チャットに投稿したりができるんだけど、もうその携帯もない。手持ち無沙汰を会社の携帯で埋めてたなって気づいたり

もっとみる
【退職まで】あと1日。

【退職まで】あと1日。

ついに明日が最終出社日となった。

9年近く務めた会社。意外と思い残すことはない。

最後まで仕事をやりきったな、という実感がある。最後のほうは引き継ぎや精算のために実務に入りきっていたから、よりそのように感じるのかもしれない。或いはマネジメントや会議体への参加がなくなったから、自分の中で迷いが生じる余地がなく、集中できたのかもしれない。

人が会社を離れるのにはいろんな理由があると思う。ミクロな

もっとみる
退職まで後1日。初めての上司と飲みました。

退職まで後1日。初めての上司と飲みました。

初めての上司と二人で飲みに行きました。日本酒が美味しい、昭和な雰囲気が残るお店。上司は店主と顔馴染みで、街の歴史を聞きながらお酒を楽しみました。

帰り道、会社の将来や身の振り方について話してみたり。あれ?もしかして俺が転職するの、しらない?!

退職まで指折り。花京院が時計を破壊したように

退職まで指折り。花京院が時計を破壊したように

最後のメッセージを残していく。自分が伝えられる全てを後世に伝えていく。

かっこつけすぎだけどね!笑

2023年、退職。

2023年、退職。

あけましておめでとうございます。

年明け、ついに退職の日を迎えます。昨年9月に内定が出てから、この日まで結構がむしゃらにやりました。

現職に対しての愛着とか後悔は一切なく。新環境への思いの方が心のウェイトを占めています。

年明けまだ少し出社を残しています。やりきるぞー!そして有給たのしむぞー!

転職手前、今が一番生産性高いかもしれない

転職手前、今が一番生産性高いかもしれない

今になって歯車ガチガチ噛み始めた。なんだ、楽しいぞ。ほんとうに。楽しいまま去れそうだぞ!

ひとひとり

ひとひとり

いったん電池切れ。からの再起動。すぐにまた切れるのは分かってるから、タスクぶん回し。明日も出勤する。

ただ、まあ、使いきれない有給もあり。買い取られるわけでもなかろうに、よくやるよな、自分。

仕事の引き継ぎは、タンスに仕舞う前に洗濯をする感覚だ。

仕事の引き継ぎは、タンスに仕舞う前に洗濯をする感覚だ。

転職がきまっている。最終出社日までまだ時間はあるが、まだまだ手放せない仕事もあり、その分、他の引き継ぎを急いでいる。

引き継ぎ前にスクリプト化したり、リスト化したり、手順化したり、教育したり。

散々散らかして来てしまったものを捨てるべきものは捨て、大事なものは綺麗にして仕舞う。そんな感覚だ。

今日もこの時間になってしまったが、そういうの、すきなんだろうな。仕分けして、再現できる状態にするのが

もっとみる
転職するのでボーナス出ませんでした

転職するのでボーナス出ませんでした

世間的にもそんなもん?減額ではなく一切なし。

これが会社からの答えなのかなっておもうと、切ないな笑

退職金は出るのだろうか、、、。

残り2ヶ月、それでもがんばるよ。

転職の意向を打ち明けて 23日目

転職の意向を打ち明けて 23日目

シンプルにタスクが過密でなかなかに追いつかない。今も部下と業務中、、、。

もはや呟き。

転職の意向を打ち明けて 22日目

転職の意向を打ち明けて 22日目

資料作成が立て込んでおり、終日リモートワークで腰を据えて作業させてもらう。

転職先ではリモート比率が圧倒的に高くなる。移動しないのは楽だし、お昼にぷらっと地元を巡るのも悪くない。合間に家事もできるし。

一方、集中力のコントロールとか難しさとか、ついつい冷蔵庫あけちゃったりとか、運動不足なったりとか。

自制求められるなあ。

転職の意向を打ち明けて 21日目

転職の意向を打ち明けて 21日目

普通にタスクもありつつ、引き継ぎ事項をスクリプト化して分身つくってます。

ありがたいことに、メンバーもオーナーシップもって業務を引き取ってくれている。気がする。

なお、今季賞与は支給されない模様。

転職の意向を打ち明けて 20日目

転職の意向を打ち明けて 20日目

昨日深夜対応だったこともあり、遅出。主に権限まわりや登録情報の見直しをしながら引き継ぎ資料をまとめている。

ほかにも派遣できてくれている方へのExcelマクロの活用方法について共有してみたり。お願いしている仕事にはシステムから書き出されるデータの二次生成が多く、なかなかにハマるんじゃないだろうか。

その方のキャリアにもつながればいいし、後を任せる社員の方へのバックアップとなればなにより。