見出し画像

BPLS3 SDVX お疲れ様でした

はい、タイトルの通りです。早いものでシーズンが終わってしまいました。 総括的なものを残したくて書いていますが、ちょっと私生活がバタついてましてこれがシーズン2つ目の記事になります。書く書く詐欺してごめん。
文章等あまり読み返していないので誤字脱字あったら申し訳ないです。


・本当にお疲れ様でした

SILKHATは結果的に優勝することが出来ました。
オーナーさん、だいきおおやぶ、アドバイザーの2人、応援してくださった皆さんのおかげで、満足のいく結果を残せたなと感じています。ありがとうございます。
気分屋な自分でも驚くくらいシーズンに熱中出来て、活動しながらとても楽しい期間を過ごせた気がします。特に試合中、あんなに叫べたんだな…

宝物です

予め告知させていただいた通り4/27(土)20:00~から振り返り兼アフタートークを開く予定ですので、SFとFinalを復習しておくともっと楽しめるかもしれません。僕自身あまり試合の事とか投稿出来ていなかったので。色んなこと喋れたらいいな〜

先日のドマ(ドリームマッチのことです)も、見ていただけたでしょうか。チーム、オーダー、選曲、プレーと、全てが面白かったですね。自分はあんまり見せ場無かったけど…泣
まだ見てないよという方は騙されたと思って配信チケット買ってアーカイブ見てください。シーズン並みの熱量が会場にはありました。

余談ですが、気持ちから上げていくためにメイクさんに勇気を出して「普段やらない髪型でお願いします!」なんて無茶を言ったり。お祭りですからね。パブビュや会場席に来てくださった方、本当にありがとうございました。楽しかったです。

2

・スケジュールについて

……………自分で蒔いた種ですがぶっちゃけキツかったです。

でも動機は「今しか出来ないな。」の1つで、自分のやれる事全てに挑戦した半年間でした。シーズン開催が決定した時点でPUCが3桁すら無かった17を埋め始め判定への解像度を上げたり、弱点を作ってはいけないとツマミ譜面を限界まで回したり…VOLFORCEは上がりませんでしたが、ボルテに限らず今年は3機種でファイナリスト、2機種でチャンピオンになることが出来ました。
活動を許可してくださったオーナーさんには頭が上がりません。

・今後

来期はどう名乗ろうかな~

上の話はさておき、現段階では好きな音ゲーを手広く触るマルチプレイヤー的存在を目標に活動していこうかなと。
色んな機種の投稿が増えるかもしれませんが暖かい目で見ていただけると幸いです。本音は週一くらいでYouTube動かしたい。


・サポーターズイベ

投票ありがとうございました!全員ランクインすることが出来てチーム一同喜んでます

これ1クレ10枚くらいしか貰えなかった気がするんですけど…………


・最後に

改めて今シーズンお疲れ様でした!
来期にもし参加できることがあれば、今期の自分をもっと超えるような、皆さんをもっと楽しませるような良いプレーが出来たらと思っております。

それではまたいつか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?