見出し画像

ここはSTARTOがジャニーズだった頃に書きたかった腐し記事の墓場

これまでの記事を読んでくださってる方はご存知かと思いますが、あまりの遅筆にグダグダしているうちにこのスタイルが通じなくなってしまった結果、ついぞ完成が叶わなくなった記事をここで成仏させます。

ちなみに今、下書き記事は60を超えてます。馬鹿なんじゃないでしょうか。


①テレビ雑誌とジャニーズがズブズブすぎて3周回ってオモロい

テレビ雑誌のジャニーズ起用率のアホ高さに戦慄し、各雑誌の起用比率を調査している最中、それどころではなくなった。いい、ずっと雑誌無双状態でいよう。


②Jr.制度とかいう弱肉強食アイドルデスゲームは一体どこに行ってしまったのか

あまりにも固定グループを作りすぎて上が詰まりすぎて、年功序列デビューが当たり前になってしまい泣きそうだったので過去の事例を例にとり嘆こうと思ったら、それどころではなくなった。いい、お前ら全員デビューしろ。

③『シンドラ』と『オシドラサタデー』ってなんなん?

ジャニーズの恐るべき主演起用率の片翼を担うジャニーズドラマ枠の「一目置いている奴や知ってる奴が "数多のジャニーズの中から主演に選ばれたこと" に喜ぶべきなのか、"ジャニーズの中からしか選ばれてないこと" を憂うべきなのか」を探っていたらそれどころではなくなった。なんならオシドラサタデーは終わった。1600字も書いてたのに。レポートだったら泣いてる。

④ジャニタレの演技力は説明系CMで測れる説

ドラマの演技とCMの演技の関係性を比較考察しようと思ったらCMが終わりすぎて本当にそれどころではなくなってしまった。

⑤なぜ辞めジャニへの興味が秒でゼロになるのか完全に理解したわ

むしろ今でこそ書ける記事なんだけど、それどころではなくなったというか色々と綺麗に可視化されてしまったので、なんかもう記事にするまでもない状態になってしまった。そういうことです。


⑥推しの仕事は量が大事。でも質はもっと大事。

それどころじゃねぇ量の方が大事に決まってんだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


これらの記事がまた何の引っ掛かりもなく書けるようになった時に、平和が訪れるんだと思います。きっとたぶんおそらくめいびー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?