見出し画像

推しが出てるからってなんでも見ると思うな

「推しが出てる映像を全部ちゃんと見てる人って凄くない?」とXを見ていて常々思うんですよね。嫌味とかでなく本当に純粋に。

↓ここから全く進歩してない


推しが出てればドラマも映画も何でも楽しく見れる人ってすごくないすか。私は推しが出てるのに内容に全く興味が持てないと本当に「ドアァァァァァァァッッ!!!!!!!」となってしまいます。2時間前後で終わる映画はともかく、ドラマは3ヶ月間毎週なのでさらにしんどい。超素敵性癖ガン刺さり演技してる推しは見たすぎて涎ダラダラなのに、本当に見る意欲が起きなくて6-7話辺りで『ぼかぁ何してんだ……?』みたいな虚無に襲われたのが数回あったし、思い返してみればその数回は全部見なくてもよかった。

私は特に恋愛モノと医療モノに対する持続力が全くない、もはや日本のドラマの7割に対して全く興味が持てないと言っても過言ではない。夕暮れに手をつなぐは永瀬廉のツラの良さと安直百合展開だけで完走したし、ブラックペアンはドドドド性癖ガン刺さりの二宮和也だったはずなのに過去3回全て6話辺りで力尽きました。つまり高地ゲスト回を謎に3回見ているということです。これもう渡海先生に手術してもらった方がいいよ。

逆に推しがめちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃ好きテーマの作品に出ると毎日が薔薇色を通り越して虹色に輝いてしまう……

特に3ヶ月間脳汁出すぎて干からびた今年の4月期……ブラッシュアップライフの喪失感をブチ抜いていった、日曜夜のどうする家康→ラストマン→だが、情熱はあるのトリプルコンボは凄かった……翌日普通に仕事なのに全部リアタイして目バッキバキのまま浅い眠りの末に職場で爆睡してました。生活にダイレクトに影響出てました。

ちなみに推しが可哀想な目にあっていたり、アホなことをしていたり、脇でめちゃくちゃ大活躍したり、メンタルが終わってたり、救いようのない悪事を働いたり、人を殺したり人を殺したり人を殺したりしてくれるととても助かります。本編開始数分で死体となった田中樹となんかずっと可哀想だったバスジャック犯の京本大我、本当に助かりました。

逆に「脚本とか演出とかなんかツッコミどころ満載やけどまあ主演この人やし今流行りの考察ドラマに乗っかってトレンドが盛り上がればええわ!」みたいなのが透けて見えるのには末代までキレ散らかします。

お前のことだぞ大病院占拠。

お前ほんと何だったんだよ。もう菊池風磨が最高トンチキ悪役だったことしか覚えてねぇよ。あのクールは青鬼とルオトに脳を焼かれていました。蒼太と匠は残念ながら見てません。分かりやすいですね。

……まあここまで言っておいてアレですけど、映像作品は言うても推しの俳優活動についてなので見ないという選択肢はとれるわけですよ。

ガチでダルいのはバラエティ。推しのパーソナルなエピソードを収穫できるバラエティ。特に番宣。これもまあトピックに興味を持てれば30分でも2時間でも無限に見れてしまうんですが、たいていは気がついたら30秒スキップを高速連打しています。よわよわ回線なので動画のロードが間に合っていません。

マジで推しが出てるコーナーとかしか見てないし、合間に挟まるプチトークなんてスキップしてたら過ぎてるし。戻ったらリロード地獄が待ってるしでなんかもうどうすればいいの。全部見ろよ。見れてたらこんなnote書いてない。バリューの真実の高校生しか出てこないVTR全部すっ飛ばしててごめん。逆転男子の一般人メインの回は一切見てなくてごめん。令和の悪行ここに極まれり。1.5倍速では見てないからゆるして。

こないだの行列のできる相談所、45分中実質視聴時間20分でした。な、なにがおきた……!?
 
その中でも最たるキツさを誇るのが、推しがMCなのに番組の半分以上がVTRのやつ。推しがMCなのに推しがスタジオ企画やトークをブイブイまわしてくれないやつ。控えめに言って推しがMCだろうが滅びてほしい。おい……神深夜番組ニノさん30分時代をかえせ……(私怨)

……でもほんと、これだけは理解してる。テレビってのは色んな人が力を合わせて作ってるもんで、推しだけじゃ成立するもんじゃねぇということを。だから本当はこの世全ての放送網に感謝を込めてTVerを見なきゃいけねぇんだ。

それに本当は推しと同じVTRを見てその上で推しの感想なりなんなりを心して聞きてぇよ……

……でもやっぱだめだよ……推しだけがワチャワチャしてるバラエティが見てぇよ……嵐の宿題くんとか関ジャニクロニクルを見て喉が爆発するくらい笑ってたあの頃に戻りてぇよ……その点YouTubeってすごいよな……最高濃度の推しの動画がいつでも見られるんだからさ……

まあ1週間前にアップされた空気階段とオズワルドの旅動画全く見れてないんですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?