家庭科の授業で習ったデート商法ってやつだよね?つとむくん③

つとむくんの職場に着くなり個人情報を取られた私。

ここから長い自分語りが始まります。


まず案内されたビルはいくつかのお店が借りているとのことで着いた時点で
お店の名前の看板も無ければ、彼から名刺も渡されていません。

そしてイベントと聞いていたのにお店には彼と私の2人だけ。


開始早々、つとむくんの顔を見ると…


鼻毛出とるやないかい😀


鼻毛、出てるよと指摘。


そして髪もボッサボサでやる気の欠けらも感じられない。

しばらく離席して戻ってきたら髪と手にはワックスベタベタでげんなり🥴💦


このイベント内容の説明では芸能人なんかも参加していてとても華やかなイメージを聞きました。


そして
👨「最近、1番嬉しかった事や辛かった事って何??」

と聞かれて自分の出来事を話しました。

そしてつとむくんのターン

👨「実は俺、9ヶ月前に父親を亡くしているんだよね。」

衝撃の告白を受ける。

そして母親も幼い時に亡くなっているとの事。

👨「自分は今まで、失敗ばかりしてきて親族からもお前なんて死ねば良いと言われ続けてきた。やっとここ2、3年で20代ながら役員にもなれて順調になってきたんだ。」

どんな事をしたら死ねばいいとか言われるんだろ…🤔


👨「この夏に独立が決まって、今まで自分を白い目で見ていた親族や家族をやっと見返す事が出来るんだ!
とにかく今は独立に向けて頑張っているところ😆」

ツラい事があってもよく頑張ったね😭
と、ちょっと感傷的になってた私。

そしてついにイベントの話。
この時点で2時間ぐらい経過していました。


👨「俺のデザインしたジュエリーがすいかちゃんに似合っていて、気に入って、予算内で納得した上で購入をしてもらえたら、なんと俺のファン第1号になるんだよ😆✨」

👨「このイベントは自分のファンを増やすもので、会社としてはとても赤字だけど貴重な時間をとってあるんだ。そして、ファンになってくれれば生涯の付き合いになれるんだ😌」


👨「これからもずっと、ジュエリーのメンテナンスを通じながら一生涯のジュエリーを大切にしてほしい!」

👨「すいかちゃんは俺にとって地元から出てきて初めて出来た仲の良い友だち!
地元の友だちのような安心感があるんだ。
是非とも自分のファンになってもらいたい!!」


何だか不穏な空気になってきましたよ😇❇️


続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?