見出し画像

2023年11月3日(金曜日)☆文化の日 捜索中の『太陽を盗んだ男』の制作日誌を発見したかも。ハカセ会で自著朗読に励む。文筆、読書、朗読、分泌。まさに文化の日。

6時起床。

今日から3連休。

すぐに日記を書く。
気が付けば8時だ。
2時間もかけて書いている。

もっと読まれなければ
割に合わないなー。
選挙の頃は、
500イイねを超えていたもの。
読者にはRTとイイねをお願いします。

驚いたのは、こちらの投稿。

https://note.com/y_s_noritama/n/n2aa1b0535163

ボクが探し回っている、
長谷川和彦監督の『太陽を盗んだ男』の
相米慎二助監督が書いた
制作日記が載った、43年前の
雑誌『イメージフォーラム』

映画関係者が探しに探したにも関わらず、
みうらじゅんさんの奥様ではないほう、
人工知能のBardさんの方が早かった。
恐るべし、鳥の目。

雑誌の表紙には、一切触れられていない。
古本で千円だったがポチった。
単行本化されているとも書いてあったが、
検索してみたが見当たらなかった。

そして、昨日、
ポチッたこちらは届いた。
この出版を知らないのだから
昨年は忙しかったのだ。
議員になる頃だもの。

朝昼を兼ねてのランチ。
お野菜を中心に打順を組んでみた。

お昼、YouTubeでの生配信。
ありがたいことに、
朗読の切り取りを作ってもらえているので、
俄然、張り切る。
『藝人春秋2』を最初から読み始める。
長くなりそうだ。

しかし、この歳にして、
ようやく、スクリーンショットを覚えた。
今までよく覚えぬままに過ごしたものだ。


次回のYouTube収録のため、
町山さんに事前質問のやりとりと、
生活設計の相談なども。
まるで親戚のおじさんだ。ありがたい。

一昨日の夜の配信を最後まで。

豪ちゃんと町山さん、再会して欲しいな。

『アントニオ猪木とは何だったのか』
刊行イベントのライブレポート。
最後の推敲だが細かい直しになる。
大晦日の箕輪厚介参戦、
ロフトプラスワンの煽りも入れ込む。

結局7千字も書いてしまったが送稿。

そしたら、こんな記事が……。

大晦日の煽りに向けて、
ボクも立候補してやろうかと、
一瞬考えるが、イカンイカン。
連日、考えているので、
興行と煽りの猪木脳になっている。

格闘家・アントニオ猪木の著者・
木村光一さんとメール交換。
ペーパーバックのオン・デマンド方式について、
ご教授受ける。

なるほど。
よく戦略が練られている。

阿佐ヶ谷駅前ジムで、水泳一時間。

水中ウォークマンで町山智浩のアメリカ特電聴きながら。

この映画はパンフがないのだけれども、
これは完全にパンフ代わりになる。
しかも、町山さんが提案した、
ラストシーンは、絶対こっちの方が良い、
と思わされる。

流石、天才町山智浩!!
(by お世ー辞族 酋長 水道橋博士)

陽ので整骨院で整体&EMS。
EMSの目盛りは、さらに自己新記録を記録。

帰り道、十字路のテイクアウト専門の
中華料理屋さん。
前から気になっていた。

品数も豊富だし、いずれも美味そう。

今日はママと娘がショッピングで家にいない。
母娘が仲良く外出するのは微笑ましく愛おしい。

ぼっち飯なのでテイクアウトする。

300円〜400円、
一律リーズナブルな値段設定に驚く。

家でレンジで温め、皿に盛り付ける。
タッパーの一人前の半分でも十分量がある。

ニラとベーコンの五目炒飯 海老とトマトのチリソース 三枚豚の黒酢酢豚

YouTubeの収録に向けて、この本は何度でも読める。
批評言語って面白い。
メモを取りながら。

3連休に向けての福田村事件推し、
原稿を書いてポスト。まだ諦めていない。
小池都知事がこの映画を見るまで。

https://x.com/s_hakase/status/1720425368354775392?s=20

22時からYouTubeのハカセ会生配信。

『藝人春秋2』の橋下徹の章、
約45分かけて3作を朗読。
当時のボクがここまで拘った問題意識が蘇る。

昨日のような祭りは訪れず、
24時までで終了。

最後にどおくまん作品の読書会のアイデア、
これは楽しいかもしれない。
れいわの世に、『嗚呼花の応援団』の感想を
老若男女で語り合うなんて(笑)

文筆、読書、朗読、ファンとの交流、まさに文化の日。

晩酌して1Pを済ませて25時就寝。

サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!