見出し画像

5月16日(木曜)阿佐ヶ谷で整骨院マッサージ&ちよだ寿司。天才難病多重人格者の金剛くんと合流。ライブハウス&倉庫の整理整頓。「ハカセ会」の配信。

9時起床。

またも目の前のYouTubeはダースさんだ。

アサイージュースで整える。快便。

昨日の日記を書く。
カンニング竹山くんとのライブで
語り合った話が蘇る。

水道橋映像研の福井さんの写真を見ると、
笑顔、笑顔の連続で見ていると
スマイルアップになりますなー。

笑顔だよ、笑顔!!

SNSでもこのライブは大変、
好評が続いている。

みなさんもツイキャス配信でご覧いただきたい。

https://pundit.jp/products/2024p1-5-15

『本業2024』についてのプロモーションも
各方面に連絡がしながら。

『本業2024』の匂わせ第一弾。
まえがき、目次を公開する。

『文業2024』の方で粛々とひとりで進めている。

原カントくんにお願いして、
『メルマ旬報』の創刊号を発掘しながら、
原稿の数々のチェック。
64万字を超えている。

お昼、インスタントラーメンのうまいやつ。

チェタン(妻)から、春日太一さんの
大宅壮一ノンフィクション賞受賞を聞く。

快挙だ!!!

ここに至るまで、
いろいろと感慨が湧く。
猪瀬直樹さんの感想がぜひ聞きたい。

とにかく事務連絡事項が多すぎて。
若者を励ましたり、慰めたり、
悩んでいる人たちと何通も文通したり、
慰めたり、

15時、キリがつかないので、
とりあえず全てをストップして、
自転車に乗って外に出て、
阿佐ヶ谷へ向かう。

まず『陽ので整骨院』へ。
EMSのボリュームをあげていく。
電流MAXに。

『ちよだ寿司』のカウンターへ。

軽くつまむつもりが、食欲が止まらず。
馴染の板前さんからも、
「いや、博士、もう体調良くなったんですねー」
と声をかけられる。

駅前のジムの待合室でも仕事が続く。

18時、金剛さんも近くにいるとこの事。
ジムの前で待ち合わせ。

阿佐ヶ谷の駅前映画館。
これだって見たい。

ボクが歩いて、
金剛さんは自転車で並走する予定だったが、
金剛さんは持病があるので、
自転車の乗るのも制限付きらしい。
ふたりで自転車は押して歩いていく。

帰路、クロチェットカフエへ。

ボクは珈琲、金剛さんはカレー。

店長のMANさんに地下室のスタジオも案内してもらう。

ビルのオーナーの私物の楽器が並ぶ。

この鍵盤は、『ユニコーン』が使用したものとのこと。

ボクのギターの由来を話すと、
おとぼけビ〜バ〜好きのMANさんが、
こちらでしばらく預かってもらうことに。

一度、家に戻って、
長男が運転のSAKURAちゃんに乗せて、運び込む。

お店で大注目のギターちゃん。
交互に弾かれながら愛でられる。

MANさんは知り合ったばかりだが、
今はこのカフェの社員さんをやりながら、
このバンドのギタリストなのだ。

22日の坂口恭平さんとのライブは会場は売り切れた。

ここまで楽器があるので、坂口恭平さんの
実演もかなり多種になりそうな予感。

金剛さんと歩いて倉庫部屋へ。
18日のフリーマーケット用の
プロレスモノの掘り出し物を探しに。

弟子の山本義人くんが引っ越しで
荷物を置いていたのだが、
先日、全部、運び出したと聞いていたが、
まだ段ボールはいくつか残っていた。

しかも、まだ倉庫部屋は混乱のまま。
基本、段ボールの本棚で
書庫が出来ているのだ。

金剛さん、
「整理整頓と片付けは任せてください」と。

オーディオ関係ルーム。
カセット、ビデオ、DVD、CDなどを保管。

「こんなファイルもあるんですか?」と金剛さん。

途中から、金剛さんの別人格たちとの会議が、
再三、繰り返されのを目撃して、
初めて見るボクは、すっかり驚いてしまった。

完全に多重人格者の会議を見たのは、
これが初めてだ。

段ボールの本棚は
前任者のアイデアが駆使されていて、
工夫が重ねられている。これには苦労が忍ばれた。
これはもっと理解して労うべきだったな。

エレクター2台をやっと入れられる。

途中、ボクが抜けて、
バス停へ出て娘のお迎え。

家から再び倉庫へ。
金剛さんが、ほぼ作業を終えていた。

金剛さんのその他に絵や書を見せてもらいながら、
宮台真司先生に送付する。

22時から、金剛さんと一緒に、
「ハカセ会」のYou Tubeの生配信。

差し入れのハイデザインの乾き物を食べながら。

飲むほどに酔うほどに人生哲学の話や、
金剛さんの難病、
クライムレビン症候群の話などに。

気がつけば3時間に。
5人のギフトありがとう。

いや、面白かった。

26時頃には就寝。

明日は、家に我が子(『本業2024』)と対面が実現。
その後は、TAPの赤坂へ行ってサイン本作り。
そして町山智浩さんと
3度目の正直の配信を成功させたい。

23時から、【月2 博士と町山】生配信!
3度目の挑戦!今日はあの話ができるはず!


サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!