見出し画像

年度末長文投稿を見るのが好き、自分を振り返るのは苦手(みんなそう)、自虐っぽくしたくないし自慢っぽくもしたくない。自意識。これを読んだ人はぜひ年度末長文投稿をしてください、読みたいので!自慢でも自虐でも読みたいので。

今年度も終わろうとしています。今回は、思いつくままに書く回。(ポエム回?)

年度末とはいえ、年度を締めるような立場にいないので、特に忙しかったわけでも、ひと段落なわけでもないのですが。年度末の締め作業で大変だった皆さん、お疲れ様でした。社会(と会社)に貢献していてすごーい。
(友人が、コウテイペンギンコウペンちゃん(訂正:これじゃただの動物虐待だわ)を見ると殴りたくなると言ってました。お前に何がわかるん?ってなるらしい。わかる。)

後輩や先輩や同期の卒業(時空も歪んでるしいろんな課程がある、みんな違ってみんないい)の報告を見て、たくさんの人が新しい生活を始める季節に、自分も今よりもうちょっと頑張ろう、新しいこともやろう、と刺激をいただいています。卒業されたみなさん、おめでとうございます。

卒業といえば、うちの妹(2番目の方)も卒業&就職です。
どういうDNAの配分か、我が家(姉ぐる妹1妹2弟)では、ぐる以外全員しっかりした進路を歩んでいます。就職&経済的自立マラソン(別名人生マラソン子育てられパート)で妹1に抜かれ、妹2にもついに敗北してしまったわたくし、次のライバルは弟!!!!(なおあと2年で高専を卒業するので敗北濃厚)

さて、4月からようやく正式に大学院生になり博士課程がスタートします。3ヶ月後には博士研究計画発表が控え、のんびりもしていられないな、と怯えています。まず英語が普通に無理、日本語でも無理なのにね。
研究自体は、2月くらいからちょこちょこ始めていたのですが、教授とスポンサーの話し合いがのんびりで、あんまり進んでいません(愚痴)。自分の裁量を少しづつ増やして、楽しめるといいな。(予算の問題があるので、今は自分だけで先には進めない、1回休み。)

ニュージーランド生活は3ヶ月くらいが終了、え、4分の1年?!書いてて恐ろしくなってきました。この手の話(時が過ぎるの早い系)をすると、人生の終盤でも「人生あっという間」とか言うんだろうな、と、やや哀しい気持ちになります。時間を大切にしたい、あっという間だったけどぎゅっとしてた、と思いたいです。
3ヶ月で、長く住む家を見つけ、生活のリズムができ、お金の出入りも安定してきました。安定してくると、逆にそこから出るのは大変なことですね。コンフォートゾーンを出なければ成長はないのかもしれない。そういえば、小さい頃はもっと負けず嫌いだった気がするけど、いつの間にか負けても悔しさを心のうちに止めるようになったな。成長か、成長の機会の喪失か。

自分の将来について、一生考えているのですが、一生迷っています。
できること・やるべきこと・やりたいこと、の重なっていることを軸にしよう!と、思うんですが、普通にわからん。

重なりを見つけるのは難易度が高過ぎる、あと書いた後思ったけどやるべきこととできることの重なりが小さ過ぎるな

この前、適職に関する本を読んだのですが、
人間はバイアスのかたまり!自分で思う自分より、数年付き合ってる他人からの評価の方がよっぽど確実!って書かれていました。
なので、人生に迷ったら(今迷ってる)、アドバイスをもらいに行くかもしれません。就活生のやる他人からみた自分分析みたいなやつ、やってみたいです。忌憚なきご意見をお願いします。
でも、でも、さいごは「やりたい」を優先してしまうな、君は。

「コネ」の大切さをここ数年とても感じます。というか、コネクションがないと評価の土俵に立てない機会も多いんだ、と。なので、色々な方法で自分の世界を広げる出会いをしていきたいです。と、同時に!!今まで、多くの繋がりを持ってきましたが、いいかげんにしてるうちに、どんどん繋がりを死なせてしまったような気がします。特にシンガポールで鉄道作ってる系の人間、死なせがち。なので、何とか水をやって、繋がっていられますように。

自分の考えを文章にする機会を持つのは、内省に大切だな、と書きながら感じているので、今後も機会があればポエマー・植物屋、やりたいな。
みずから水やりを怠らないように、ばかものよ。

文体も脈絡もちらかった文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。それぞれ色々大変ですが、4月からも何とかやってきましょう。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?