「すごい人事」トレンド情報局

◆「すごい人事」を目指す方へ、渾身の情報発信◆ ※すごい人事…「内発的動機」でイキイキ…

「すごい人事」トレンド情報局

◆「すごい人事」を目指す方へ、渾身の情報発信◆ ※すごい人事…「内発的動機」でイキイキ働ける人が増える「すごい組織」づくりができる引っ張りだこ人事! 運営元→https://crepeinc.jp/ 問合わせ→info@crepeinc.jp #組織 #採用 #人事

マガジン

記事一覧

固定された記事

【2023年最新版】お役立ち資料一覧

こんにちは! 「すごい人事」トレンド情報局です。 本記事では、採用活動でおこなわれる様々な施策の効果を上げる、お役立ち資料を一覧で記載しました! みなさんの今後の…

フリーランス人事が価値提供できる採用の振り返り方法

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。 忙しかった新卒・中途採用共にいったん落ち着いてくるのが初夏だと思います。採用以外の業務も抱えているインハ…

コンサル?採用代行?フリーランス?契約形態や委託先の選び方を徹底解説!(おすすめの人事業務委託サービス付)

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局です。 最近企業では、人材の採用ニーズが高まる反面、採用難に苦しむ企業が多く見受けられます。そんな中で、私の周りの人事の方…

採用力強化で会社を拡大移転するほどの急成長!不動産会社のプロ人事活用例

「プロ人事と一緒につくりあげた採用の成功体験によって、組織づくりの推進力がUP!未来にワクワクしています」 「THE QUALITYーー 物件、サービス、アフターフォロー、会…

【EXをあげる組織開発】〜VUCA時代の「組織の成功循環モデル」を徹底解説〜

「半径5メートルの関係性の質」を向上させる、「組織の成功循環モデル」とは? 私たちのEX(従業員体験)向上支援の考え方の基礎にもなっている、 「組織の成功循環モデル…

採用業務の成果の伝え方~フリーランス人事が破滅フラグを全力で回避~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。 フリーランス人事は、成果の見せ方がインハウスの時とは異なります。従業員として組織内で働く場合、定例会議で…

本当はこれが理由だった?選考辞退の本音とは ~面接から内定承諾までの魅力づけのポイント~

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。 日々、会社・社員のために新卒採用に尽力されている新卒採用担当の皆さまのお役に立ちたいと思い、10年以上の学生支…

フリーランス人事キャリアアップ方法~新入社員研修の提案・実行・振り返り編~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。 採用領域から他人事領域にチャレンジしたい方向けに、採用から人材開発へ幅を広げるための記事をいくつか書いて…

『人事』がプロジェクト始動時期に使えるツール9選

こんにちは! Crepeで広報・人事を担当している大村です。 いきなりですがフリーランス人事の皆さんは、年始の勝負時ではないでしょうか? ・・・なぜか!!! フリーラン…

タイパ就活時代が到来!Z世代の学生が企業に求めていることやZ世代に届けるべき情報とは?

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。 「活躍が期待できそうな良い人材を採用したいけど、学生さんからの応募がなかなか増えない」「工夫して情報を発信し…

【最新版】タイパ就活時代が到来!? 24卒採用の総括と25卒採用に見られる変化とは?

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。 「活躍が期待できそうな良い人材を採用したいけど、学生さんからの応募がなかなか増えない」「工夫して情報を発信し…

フリーランス人事キャリアアップ方法~採用から人材開発へ~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。 フリーランス人事で採用分野へのキャリアアップを考えている方向けにこちらの記事を書たところ、「読んだよ!」…

【2024年最新】フリーランス人事におすすめ本8選!

こんにちは! Crepeで広報・人事を担当している大村です。 年末年始休暇明け、皆さんいかがお過ごしですか?? 少しバテ気味という方もいらっしゃるでしょうか? そんな今…

【開催報告】フリーランス人事だからこそ必要?すごい人事パートナーが提案する「イキイキはたらく」「チームワーク」

こんにちは! Crepeで広報・人事を担当している大村です。 フリーランス人事の皆さんは、正社員時代よりも一次情報のキャッチアップや相談相手、壁打ちが難しくなったとい…

「すごい人事」の作戦会議!キーワードは"チームメイト"?

こんにちは! Crepeで広報・人事を担当している大村です。 私たちは、「人事が変われば組織が変わる」というコンセプトのもと、「人事」を起点とした成長企業と成長志向の…

初めて作る人事評価制度~個人目標設定編~

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のゆいです。 前回は人事評価制度の準備をするために必要な情報をそろえるというお話をしました。 今回は社員の準備として、個人…

【2023年最新版】お役立ち資料一覧

【2023年最新版】お役立ち資料一覧

こんにちは!
「すごい人事」トレンド情報局です。

本記事では、採用活動でおこなわれる様々な施策の効果を上げる、お役立ち資料を一覧で記載しました!
みなさんの今後の採用施策に少しでもお役にたちましたら幸いです。

採用業務確認チェックリスト本資料は、採用戦略の立案から業務改善、マネジメント業務、母集団形成、選考プロセスなど上流から下流までの採用業務の業務チェックリストとなります。

これから採用チ

もっとみる
フリーランス人事が価値提供できる採用の振り返り方法

フリーランス人事が価値提供できる採用の振り返り方法

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。

忙しかった新卒・中途採用共にいったん落ち着いてくるのが初夏だと思います。採用以外の業務も抱えているインハウス人事は、業務を振り返る時間もなく次の業務に取り掛かってしまいがちです。

「重要だけど緊急ではないこと」に取り掛かるサポートをするのが、フリーランス人事の価値提供の一つだと思います。次の採用業務に活かすために、意味のある振り返りをする

もっとみる
コンサル?採用代行?フリーランス?契約形態や委託先の選び方を徹底解説!(おすすめの人事業務委託サービス付)

コンサル?採用代行?フリーランス?契約形態や委託先の選び方を徹底解説!(おすすめの人事業務委託サービス付)

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局です。

最近企業では、人材の採用ニーズが高まる反面、採用難に苦しむ企業が多く見受けられます。そんな中で、私の周りの人事の方が会社から独立し、フリーランスとして活躍する事例が増えてきたように感じます。

今回は企業の採用難を解決する方法の1つとして、人事の業務委託やフリーランスを活用する方法と、具体的なサービスをいくつかご紹介していきます。

※すごい人事…「

もっとみる
採用力強化で会社を拡大移転するほどの急成長!不動産会社のプロ人事活用例

採用力強化で会社を拡大移転するほどの急成長!不動産会社のプロ人事活用例

「プロ人事と一緒につくりあげた採用の成功体験によって、組織づくりの推進力がUP!未来にワクワクしています」

「THE QUALITYーー 物件、サービス、アフターフォロー、会社、従業員、我々の行う全ての活動のQuality(クオリティ)を追求する」という経営理念を掲げ、不動産売買、仲介、賃貸、管理、不動産コンサルティング事業を展開する株式会社OMNIA様。

コロナ禍からアフターコロナ期での採用

もっとみる
【EXをあげる組織開発】〜VUCA時代の「組織の成功循環モデル」を徹底解説〜

【EXをあげる組織開発】〜VUCA時代の「組織の成功循環モデル」を徹底解説〜

「半径5メートルの関係性の質」を向上させる、「組織の成功循環モデル」とは?
私たちのEX(従業員体験)向上支援の考え方の基礎にもなっている、
「組織の成功循環モデル」について、今回より詳しくご説明したいと思います!
組織力の向上、社員の自律、定着率アップなど、様々な組織課題を抱えている方にぜひご一読いただきたい内容ですので、最後までお付き合いお願い致します!

◯組織の成功循環モデルには、グッドサ

もっとみる
採用業務の成果の伝え方~フリーランス人事が破滅フラグを全力で回避~

採用業務の成果の伝え方~フリーランス人事が破滅フラグを全力で回避~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。

フリーランス人事は、成果の見せ方がインハウスの時とは異なります。従業員として組織内で働く場合、定例会議で会社のフォーマットに沿って進捗を報告し、何かあれば随時上司や同僚に相談しながら仕事をすることで、人事考課の時に上司から仕事の評価をされます。
一方でフリーランス人事は、定例会議があろうと無かろうと、定期的にクライアントに自らの成果や付加価

もっとみる
本当はこれが理由だった?選考辞退の本音とは ~面接から内定承諾までの魅力づけのポイント~

本当はこれが理由だった?選考辞退の本音とは ~面接から内定承諾までの魅力づけのポイント~

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。
日々、会社・社員のために新卒採用に尽力されている新卒採用担当の皆さまのお役に立ちたいと思い、10年以上の学生支援経験から、学生さん達が考えるリアルな選考辞退の理由や内定承諾を迷う理由をお伝えいたします。また、面接実施時や選考期間中、内定承諾までの期間に行える企業の魅力づけ方法や自社にとって魅力ある学生さんの辞退を防ぐためのヒントもお伝えしたい

もっとみる
フリーランス人事キャリアアップ方法~新入社員研修の提案・実行・振り返り編~

フリーランス人事キャリアアップ方法~新入社員研修の提案・実行・振り返り編~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。
採用領域から他人事領域にチャレンジしたい方向けに、採用から人材開発へ幅を広げるための記事をいくつか書いてきました。

人材開発領域に挑戦するためのスキルセットと戦略・学び方

大まかな提案の流れと具体例

今回は「新入社員研修」に絞って、提案から実行~振り返り~次回提案までのやり方の一例をお伝えします。新入社員研修は会社のコアスキルというより

もっとみる
『人事』がプロジェクト始動時期に使えるツール9選

『人事』がプロジェクト始動時期に使えるツール9選

こんにちは!
Crepeで広報・人事を担当している大村です。

いきなりですがフリーランス人事の皆さんは、年始の勝負時ではないでしょうか?
・・・なぜか!!!
フリーランス人事案件が動いている時期だからです。
新しい案件を紹介され、提案を控えているという方も少なくないのではないでしょうか。

この1月〜2月は、中小企業から大手まで幅広い規模感の企業の動きのある時期だと言えると思います。
大手企業は

もっとみる
タイパ就活時代が到来!Z世代の学生が企業に求めていることやZ世代に届けるべき情報とは?

タイパ就活時代が到来!Z世代の学生が企業に求めていることやZ世代に届けるべき情報とは?

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。
「活躍が期待できそうな良い人材を採用したいけど、学生さんからの応募がなかなか増えない」「工夫して情報を発信しているけどターゲットとなる学生さんと出会えない」「最近の学生さんの本音が分からない」など、新卒採用における企業の情報発信や母集団形成に悩まれたことはありませんか?

前回は、新卒採用市場の調査データを用いながら24卒の企業選びのポイント

もっとみる
【最新版】タイパ就活時代が到来!? 24卒採用の総括と25卒採用に見られる変化とは?

【最新版】タイパ就活時代が到来!? 24卒採用の総括と25卒採用に見られる変化とは?

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のsayuです。
「活躍が期待できそうな良い人材を採用したいけど、学生さんからの応募がなかなか増えない」「工夫して情報を発信しているけどターゲットとなる学生さんと出会えない」「最近の学生さんの本音が分からない」など、新卒採用における企業の情報発信や母集団形成に悩まれたことはありませんか?

今回は、新卒採用市場の調査データを用いながら24卒の企業選びのポイント

もっとみる
フリーランス人事キャリアアップ方法~採用から人材開発へ~

フリーランス人事キャリアアップ方法~採用から人材開発へ~

こんにちは!「フリーランス人事研究所」広報のゆいです。
フリーランス人事で採用分野へのキャリアアップを考えている方向けにこちらの記事を書たところ、「読んだよ!」というお声もいただきました。ありがとうございます!

今回は、クライアントへの提案方法に焦点を当て、具体的な事例を交えながら解説します。

大まかな提案の流れ課題の整理とアプローチ方法の説明

採用業務から携わると「人が足りない」が課題のス

もっとみる
【2024年最新】フリーランス人事におすすめ本8選!

【2024年最新】フリーランス人事におすすめ本8選!

こんにちは!
Crepeで広報・人事を担当している大村です。

年末年始休暇明け、皆さんいかがお過ごしですか??
少しバテ気味という方もいらっしゃるでしょうか?
そんな今週末は読書はいかがでしょうか!

是非、一度業務を遂行する手を止めて、本を読む時間に充てていただきたいです。

この記事では、日々フリーランス人事の皆さんと向き合い、お悩みをお伺いしている私たちがおすすめする本を8選ご紹介します。

もっとみる
【開催報告】フリーランス人事だからこそ必要?すごい人事パートナーが提案する「イキイキはたらく」「チームワーク」

【開催報告】フリーランス人事だからこそ必要?すごい人事パートナーが提案する「イキイキはたらく」「チームワーク」

こんにちは!
Crepeで広報・人事を担当している大村です。

フリーランス人事の皆さんは、正社員時代よりも一次情報のキャッチアップや相談相手、壁打ちが難しくなったということはありませんか?

私たちは、「人事が変われば組織が変わる」というコンセプトのもと、採用率10%の「即戦力」プロ人事シェアリングサービス”すごい人事パートナー”を運営しています。
具体的には、採用に課題を抱える成長企業と成長志

もっとみる
「すごい人事」の作戦会議!キーワードは"チームメイト"?

「すごい人事」の作戦会議!キーワードは"チームメイト"?

こんにちは!
Crepeで広報・人事を担当している大村です。

私たちは、「人事が変われば組織が変わる」というコンセプトのもと、「人事」を起点とした成長企業と成長志向のフリーランス人事のマッチングサービス、採用RPOサービス、経営者・人事責任者向けメンターサービス、人事コンサルティングサービスという4つのサービスを運営しています。

ここでは主力事業の一つである、「すごい人事パートナー」をフューチ

もっとみる
初めて作る人事評価制度~個人目標設定編~

初めて作る人事評価制度~個人目標設定編~

こんにちは!「すごい人事(※)」情報局のゆいです。
前回は人事評価制度の準備をするために必要な情報をそろえるというお話をしました。

今回は社員の準備として、個人目標を設定し運用をしていく流れについてお伝えいたします。

評価が社員にとってストレスをもたらすことはよくあります。評価が上からの押しつけになりがちで、社員の声や意見が反映されない場合、モチベーションが低下し、生産性が損なわれることがあり

もっとみる