マガジンのカバー画像

2010年代の音楽を振り返る

5
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

理想を失わず着実に歩んでいる「世界一の海の向こう」へ- 2010年代の音楽を振り返る(3)

最近のnoteは2010年代の「個人的名盤」を各年1枚ずつ取り上げて振り返るべく書いています。

2010年の1枚はASIAN KUNG-FU GENERATIONの「マジックディスク」

2011年の1枚はthe HIATUSの「A World Of Pandemonium」をチョイス。

この順番でいったら今回は2012年の作品なんだけど、候補のアルバムが2枚あって決めきれないので、先に201

もっとみる
混沌が当たり前になった世の中に希望を掲げて- 2010年代の音楽を振り返る(2)

混沌が当たり前になった世の中に希望を掲げて- 2010年代の音楽を振り返る(2)

2010年代の「個人的名盤」を各年1枚ずつ取り上げて振り返ってみようという趣旨で、今月頭に第一弾として2010年にリリースされたアジカンの「マジックディスク」というアルバムについて書いてみました。

今回はその第二弾。つまり2011年の作品の中から自分はthe HIATUSの「A World Of Pandemonium」というアルバムをピックアップしたい。

実際のところ、自分はこの時期リアルタ

もっとみる
いまひとつ抑揚の無い日々に魔法を仕掛けて - 2010年代の音楽を振り返る(1)

いまひとつ抑揚の無い日々に魔法を仕掛けて - 2010年代の音楽を振り返る(1)

11月になった。

この頃の自分はと言うと、まずはNANA-IRO ELECTRIC TOURの1次先行に落選し、

NANA-IRO ELECTRIC TOURの2次先行に落選し、

NANA-IRO ELECTRIC TOURの一般抽選に落選し、

そしてNANA-IRO ELECTRIC TOURのリセール抽選に落選するような日々を過ごしており、ついに迎えたNANA-IRO ELECTRIC

もっとみる