マガジンのカバー画像

オトガタリスト

107
運営しているクリエイター

#音楽レビュー

2023年2月の良かった音楽作品5選

あくまで自分の備忘録としてですが、1月度に続いて2月も良かった音楽作品に一言コメントを書き…

Sugar
1年前
15

2023年1月の良かった音楽作品8選

2023年1発目のnote更新。タイトルの通りであくまで自分の備忘録として。Twitterで呟く程度のボ…

Sugar
1年前
18

2021年ベストアルバム30選

少しずつ諸々の規制が緩和されてきたものの、未知なる恐怖が立ち込める中で終わりを迎えようと…

Sugar
2年前
28

2021年上半期ベストアルバム20選

この時期の風物詩となってきた上半期ベスト○○企画ですが、年末に一気に年間ベストを選ぶ大変…

Sugar
3年前
27

BBHF 「BACK TO THE FUTURE」 様々な時間軸が交差した1年半ぶりのワンマンライブ

6月10日、東京・新木場のスタジオコーストでBBHFのワンマンライブ「BBHF BACK TO THE FUTURE」…

Sugar
3年前
9

2021年1月〜3月で良かった音楽アルバム15選

早くも1年の1/4が経過したところで2021年初note更新です。 年々新譜を聴く数が増え続けている…

Sugar
3年前
75

The 1975 「Notes On A Conditional Form」

個人的な音楽ライフの大きなターニングポイントとなった、2019年のサマーソニック。サマソニにはそれ以前にも1度行ったことはあったが、海外のアーティストのライブをメインにこのフェスティバルに足を運んだのは初めてだったからだ。 中でも目当てだったのが、各所で絶賛された3rdアルバム「A Brief Inquiry Into Online Relationships」を提げてのThe 1975のライブ。ステージの演出やライブパフォーマンス、オーディエンスの盛り上がり方どれを取って

BBHF 「BBHF1 -南下する青年-」

毎年ベストアルバムを10枚20枚と選ぶのには時間もかかり頭を悩ませているが、1位の作品は大体…

Sugar
3年前
33

2020年のベストアルバム25選

いよいよ2020年も終わるということで、各所で発表された年間ベスト系の企画で盛り上がっている…

Sugar
3年前
18

【AOTY2020アドベントカレンダー Day23】 米津玄師 「STRAY SHEEP」

2020年のトップチャートを見ていると、ストリーミング発のヒットというのが分かりやすく上位に…

Sugar
3年前
6

【AOTY2020アドベントカレンダー Day22】 Taylor Swift 「folklore」

自粛ムードも幾分和らぎ外に出かけてみたものの、これまでの夏の風景とは随分と違っていて、心…

Sugar
3年前
4

【AOTY2020アドベントカレンダー Day21】 Gotch 「Lives By The Sea」

「誰の真似もしなくていい」「自由に楽しんで」と、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文はここ…

Sugar
3年前
4

【AOTY2020アドベントカレンダー Day20】 17歳とベルリンの壁 「Abstract」

フェスのない8月に想いを馳せて盛り上がった作品として、当年間ベスト企画ではキラーズやディ…

Sugar
3年前
3

【AOTY2020アドベントカレンダー Day19】 GEZAN 「狂(KLUE)」

ベストアルバムに入れるべきか最も迷った1枚。聴いてどう感じたか容易く語れるような内容でもないし、聴くたびに自分が試されているような緊張感があったし、最初から最後まで通して聴く必要があったし、内容のタフさゆえにそこまで沢山再生したわけではないから。この作品をしっかり聴いた方なら分かって頂けるのではないだろうか。 それでも、多くの方がこの作品に触れて感じたのと同じように、2020年の1月、つまり新しい10年の始まりに世に放たれるべくして放たれた作品だと思う。色んな方の年間ベスト