マガジンのカバー画像

オトガタリスト

107
運営しているクリエイター

#ロックバンド

転がる岩、孤独な君に朝が降る

2023.3.5 HIGH FIVE 2023@Zepp Nagoya ライブレポート 新進気鋭のアーティストをヘッドライ…

ふじもと
1年前
18

激動の04年間を経て、ロックバンドとファンが得た大きな「収穫」

今からちょうど4年前、2019年の2月21日。 当時自分が全国各地追いかけていたロックバンドのツ…

Sugar
1年前
9

Base Ball Bear「20th Anniversary 「(This Is The) Base Ball Bear part.3」日本武道…

Base Ball Bearの20周年記念日本武道館公演。 僕が本格的にBase Ball Bearのファンになる前、…

ふじもと
1年前
5

King Gnu「Live Tour 2020 CEREMONY AW」@名古屋 日本ガイシホール かんたん感想

King Gnuの秋冬ツアー見て参りました。初ヌー! 席がステージ脇のスタンドで、アリーナ最前よ…

ふじもと
3年前
4

04 Limited Sazabys「YON EXPO'20」@ Aichi Sky Expo かんたん感想

11月29日にAichi Sky Expoで開催された04 Limited Sazabysのワンマンライブ「YON EXPO'20」に…

ふじもと
3年前
4

"indigo la End ONEMAN TOUR2020-2021 「夜警」』@愛知.日本特殊陶業市民会館ビレッジ…

11月23日に名古屋で開催されたindigo la Endのワンマンライブを見て参りました。 2月のZeppナ…

ふじもと
3年前
6

10.9 Base Ball Bear 「LIVE IN LIVE IN YOUR НOМЕ, ТАКE С3」1,000字レポート

Base Ball Bear2度目の配信ライブとなった「LIVE IN LIVE IN YOUR НOМЕ, ТАКE С3」。 今回のライブは1月にリリースされたアルバム「C3」を完全再現。 アルバムの曲順をそのままセットリストとして披露するライブとなった。「C3」のリリースツアーは中止になったので、実質的に初披露となる曲も多い。ライブで披露して曲を成長させる彼らのスタンスを今この状況に当てはめれば「C3」はなお、出来たてのままだ。 そんな未だ出来たてホヤホヤ「ぷりっ

9.1「King Gnu Streaming Live」1,000字レポート

King Gnuのストリーミングライブを後追いで視聴。 オンラインライブもかなり定着してきた中、…

ふじもと
3年前
7

夏と青空とギターロック

8月。夏休みの真っただ中、課題を作るために学校へ向かう。 玄関のドアを開けると、うだるよ…

ふじもと
4年前
12

Base Ball Bearの8st アルバム「C3」リリースが決まったのでどんなアルバムになるのか…

Base Ball Bearがニューアルバムを来年1月にリリースする。 実に2年9か月振りのリリースとな…

ふじもと
4年前
13

第1回!チキチキ!!Base Ball Bear「LIVE IN LIVE ~I HUB YOU 2~」対バン相手予想大…

今春開催が決まったBase Ball Bearの対バンライブ「LIVE IN LIVE ~I HUB YOU 2~」。Base Ball …

ふじもと
4年前
13