マガジンのカバー画像

オトガタリスト

107
運営しているクリエイター

#マガジン

いまひとつ抑揚の無い日々に魔法を仕掛けて - 2010年代の音楽を振り返る(1)

11月になった。 この頃の自分はと言うと、まずはNANA-IRO ELECTRIC TOURの1次先行に落選し、 …

Sugar
4年前
9

the chef cooks meの「1人だけどバンド」という在り方

the chef cooks meの最新作「Feeling」 この1ヶ月でよく聴いたアルバムの1つだ。 音数もミニ…

Sugar
4年前
10

広げて集めて"厳選"する

今月は何回かに渡って「今の時代の音楽の聴き方」的なテーマでnoteを書いておりまして。 つま…

Sugar
4年前
4

新生・赤い公園の初作品「バンド」を求める消えない灯

ロックバンド、赤い公園が本日10月23日に「消えない - EP」をリリースした。 2017年8月に前Vo…

Sugar
4年前
8

まっさらな地図に塗られる色

ストレイテナーが今月リリースしたミニアルバム「Blank Map」 年始に幕張メッセで行われたワ…

Sugar
4年前
5

noteマガジン「オトガタリスト(仮)」スタートしました。

共同運営マガジン「オトガタリスト」がスローにちょっとずつ動き始めました。 タイトルは思い…

Sugar
4年前
19

サブスク時代の音楽の聴き方、近さ、濃さについての雑記

新しい音楽との出会いのガイドとなるのは雑誌のディスクレビューよりもプレイリストだと、前回のnoteで書いてみた。 昨年の今頃は、プレイリストで聴くよりも好きなアーティストをアルバム単位で聴いた方が良いに決まってると思っていたのだが、今やすっかりプレイリスト中心の音楽ライフを送っている。 自分の1週間のサブスク生活のよくあるパターンを載せてみると、 新譜がリリースされる水曜日と金曜日を中心にSpotifyのプレイリストを流し聴きして、気になる曲をチェック。 よく使うのは

「読む前に聴ける」サブスク時代におけるディスクレビューの必要性

音楽専門雑誌やWebメディアなどに掲載されているディスクレビューというカルチャー。 数多あ…

Sugar
4年前
10