見出し画像

『お片付けBootCamp!』インタビュー第1弾【ライフオーガナイザー・みねせりかさん】

三木智有さん主催の『お片付けBootCamp!』に、私と一緒に参加している みねせりかさん。

お片付けを生業としているライフオーガナイザーであり、NPO理事テンジン大学授業コーディネーターなど各所で大活躍されているパラレルワーカーです。

多忙すぎる みねせりさんに無理を言ってお願いし、『お片付けBootCamp!』についてのインタビューを実施しました。

三木さんとの出会い

——三木さんとは元々お知り合いだったんですか?

いえ、最初は私が三木さんの本を読んだりセミナーなどのイベントで見かけたりして「すごいなぁ」と見させていただいていた感じで。三木さんからは私のことを、私が所属している『NPO法人ファザーリング・ジャパン九州』の1メンバーとして認識してもらったんだと思います。

三木さんの打ち出す家事シェアと、ふうふでのお片付けを推進する私の発信内容の方向性が似ているためか興味を持っていただき、『お片付けBootCamp!』のコミュニティ内トークイベント『お片付けCafe!』の第1回に出演させてもらいました。

『お片付けCafe!』第1回の様子


——そうだったんですね。第1回の出演者というのはすごいですね!

そうですね。第1回のトークイベントということもあり、私の肩書であるライフオーガナイザーについてやお片付けの基本的な情報をお伝えして、皆様からの質問にも回答しました。

※ 当時のトークイベントの内容はこちら(あくまで一部です)

・オーガナイズサービスを始めたきっかけ
・お片付け「あるある」とその解決方法
・夫婦でお片付けを上手に行うコツ
・おすすめのお片付けグッズ、本、参考にしている情報
・物の収納場所はどうやって決めている?
・お片付け時間の捻出
・お片付けは昔から得意だったのか?
・お片付けが面倒くさいときはどうする?


中に入って感じたこと

——2021年11月より『お片付けBootCamp!』にプロメンバーとして参加された訳ですが、中に入ってみて感じたことはありますか?

まず最初に感じたのは「熱量がすごい」ことです。
多くの方が毎日のように自宅のお片付けをして報告して、皆で励まし合って連携して…と、非常に熱心に取り組まれている様子が見えて驚きました。
「これは、自分の知っているオンラインコミュニティじゃないぞ…!」と。

——確かにそれはありましたよね。あの当時、プロメンバー同士でも「こんなに活発なオンラインの集まりって他にないですよ!」と話題になりましたもんね。

そうなんです。それに皆さんとっても勉強熱心ですし、こちらも刺激になりますね。
普段の投稿だけでなく時々オンラインイベントもあり、楽しみながら学べるのも良いと思います。

——みねせりさん自身も、読書会のイベントを開催してくださいましたね!

構成的読書会「M-cafe」ですね!その節は、sugamariさんにもご参加いただきありがとうございました。以前自分で参加者として何度も体験したんですが、それがすごく効果的で。メンバーの皆さんへの応援の気持ちで開催しました。

読書会の詳細は、こちらのnoteから。

——私は読書会というものへの参加自体が初めてで…。でもオンラインで付箋を使って感想を可視化し、複数人で「心のおかたづけ」について検討するというのは、すごく良い経験でした。

(参考までに……sugamariの体験談はこちらです)


主催者・三木さんの人柄

——三木さんへの印象も多少変わりましたか?

はい。身近で接するうちに、より三木さんの人間性を理解できるようになったと思います。

1番強く感じるのは「お片付けだけでなく、あらゆることに対して個々の事情を尊重してくれて、丁寧に接する方だなぁ」ということです。いつお話しても安心できるんですよね。

お人柄はnoteの発信を見ていても分かりますが、とっても優しいですよね。お子さんへのまなざしが印象的ですが、多分お子さんだけでなく皆に対してそうなんだと思うんですよ。「相手を大切にしたい」という気持ちが伝わってきます。

『お片付けBootCamp!』メンバーへのコミュニケーションでも同じで。ここぞという時に、ご自身の持っている知見・アイデアを惜しみなく注いでくれる凄さがあります。更に「その方に回答する」だけでなく、見ている皆に対しても意味のある発信をしてくれます。1人1人に過不足なく寄り添うというか…

——確かにそれはありますね。「#三木さんに質問!」タグがあったら必ず出てきてくれますもんね。


リニューアルに際して

——みねせりさんも、今回のリニューアルに少し関わってくださっていますが、何か思うところはありますか?

そうですね…。リニューアルされると「加入当初の3ヶ月は、以前よりも手厚く三木さんが関わってくれるカイゼンプログラムになる」というお話なので、1人で悩んでいる人には是非参加してみてほしいと思います!

同期の繋がりも自然とできますし、自分が取り組まねばならない課題もハッキリしそうなので、「お片付けと言っても何をどうしていいのかわからない」という方でも安心して取り組めるのではないでしょうか。

——そうですよね。家でお片付けしているとどうしても「なんで私ばっかり頑張っているんだろう…」という気持ちになりがちですが、仲間と一緒に取り組めると全然違いますよね。

はい。三木さんは褒めるのもとてもお上手なので、多少ネガティブだったり消極的だったりしても前向きに進めていけますよ!

また、オンラインなのでご自身に合った関わり方もできます。イベントに耳だけ参加(画面オフ)したりお子さんと一緒に参加したりすることもできますし。自分にフィットした関わり方を見つけられる場だと思いますね。

——確かにそうですね。みねせりさん、ありがとうございました!

お忙しい中でも持ち前のサービス精神を発揮され、時間ギリギリまで喋ってくれました。


みねせりさん・お片付けBootCamp!へのリンク

みねせりさんは、多忙な中でもお片付けセミナーなどは時々行っているとのこと。

情報はこちらにまとまっていますので、是非ご覧ください。



さて、『お片付けBootCamp!』は現在リニューアルに向けて準備中。
2022年12月には募集が開始される予定ですので、ご興味ある場合は三木さんの公式HP・note・Twitterなどで要チェックです!

実は、この『BootCamp!インタビュー』はまだ第1弾。

第3弾まで予定していますので、続きを楽しみにお待ちください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?